HOME > 早読み版 > 【第2講(2日目)】非接触生活、まず行なうこと

【第2講(2日目)】非接触生活、まず行なうこと

 こんにちは。
 皮膚臨床技術研究会のシニアフェロー、牛田専一郎です。

 昨日お届けした第1講では、
 肌の強さ・弱さについてお話しました。

 みなさんの肌はどちらのタイプだったでしょうか?

 「こんにちは。白木です。

  今日からいよいよ、
  非接触生活の実践方法に入りますよ~!」

 ▼『非接触生活』とは

 非接触生活とは、

 “肌の弱い人が、一次刺激性物資との接触を断って
  健康な素肌を取り戻すための生活習慣”のこと。

 以下8つの実践項目があります。

 【非接触生活・8つの習慣】

(1)基礎化粧品、シャンプー・リンスを使用しない

(2)肌にトラブルのあるときはメイクをしない
  (メイクが必要なときは
   お湯と手ぬぐいのみで落とせる程度に)

(3)日常生活では日焼け止めを使わない

(4)顔、身体、髪、手は水またはお湯のみで洗う

(5)肌に触れる衣類や寝具は指定の洗剤で洗う

(6)抗菌剤配合の浴槽用洗剤や、
   除菌・消臭スプレーを使用しない

(7)クリーニングに出した衣類や寝具は
   直接肌に触れないようにする

(8)日常的に手で顔や髪に触らない

  ☆各項目の詳しい解説はこちらでどうぞ。
   http://hisesshoku-derm.com/contents/style/nanimo.php

 「8つの項目がズラリと並ぶと
  なんだか圧倒されちゃいますね~」

 いずれはすべてを実践していただきたいのですが、
 8項目を同時に始めるのは難しいかもしれません。

 そこで今回は、
 “すぐに始めてほしい2つのこと”
 をご紹介します。

 ▼すぐに始めてほしいこと・その1
  ーー 衣類や寝具を指定の洗剤で洗う ーー

 8つある習慣のうち、
 『洗濯洗剤を指定のものに切り替えること』
 が後回しになりやすいようです。

 皮膚臨床技術研究会では、
 衣類・寝具用の洗剤として
 ライオンの「トップクリアリキッド」または
 サウンドスタイルの洗濯用洗剤・中性洗剤を
 指定しています。

 上記以外の洗濯洗剤で洗った布地には
 柔軟剤や抗菌剤、遊離脂肪酸などが残留しており、
 肌を傷める原因となります。

 衣類や寝具は、長い時間、素肌に触れるもの。
 その影響は意外にも大きく
 顔の赤みやニキビ、身体のかゆみ
 などの症状となって現れることも。

 使用中の洗剤を使いきってから……ではなく、
 今すぐにサウンドスタイルの洗剤、または
 「トップクリアリキッド」に切り替えましょう。

 指定以外の洗剤で洗ったもの、新品のものは
 指定の洗剤で2回以上洗濯をしてから
 使用・着用しましょう。

 ▼洗濯洗剤を指定する理由

 「トップクリアリキッドやサウンドスタイルの洗剤を
  指定しているのは、なぜですか?」

 市販されている液状の洗濯洗剤の中で

  ◎柔軟剤・蛍光増白剤・抗菌剤を使用していない
  ◎石けんや油脂由来の界面活性剤を使用していない

 という2つの条件を満たすものは、現在のところ
 トップクリアリキッドとサウンドスタイルの
 洗剤しかないからです。

 「指定の洗剤にも界面活性剤が
  含まれているようですが……?」

 たしかに、界面活性剤は
 肌を傷める一次刺激性物質のひとつです。

 白木さんが不安に思うのも分かりますが、
 洗濯洗剤は布地につけた後、
 水で洗い流してしまうもの。

 肌に直接つけるものではありませんから、
 界面活性剤が含まれていても大丈夫なのです。

 皮脂などの汚れや
 布地に付着した柔軟剤や抗菌剤を落とすための
 洗浄力を確保するには界面活性剤は欠かせない成分です。

 ▼石けんは肌にやさしい?

 「いま石けんで洗濯している方も、
  指定の洗剤に切り替えなくてはいけませんか?」

 石けんは肌にも、環境にもやさしい。
 というイメージを持っている方も多いと思いますが、
 石けんもれっきとした合成界面活性剤です。

 家庭用品品質表示法の中で
 「合成洗剤」と「石けん」を区別して表示しているため、
 石けんは界面活性剤でない、
 という誤解が生まれやすいようです。

 石けんで洗濯をすると、
 炎症起因物質である脂肪酸が布地に残留し、
 肌の弱い人は 触れた部分にトラブルを
 起こすことがわかっています。

 石けんカスは洗濯槽にも付着しているため、
 かつて石けんで洗濯していた先輩フェローからは
 指定の洗剤に切り替えた後も肌トラブルが続いた、
 というご報告が寄せられています。

 石けんで洗濯していた方は
 洗剤の切り替えと同時に、
 洗濯槽の洗浄も行いましょう。

 その作業をプロの業者さんにお願いした方や、
 洗濯機を買い換えた方もいます。

 脂肪酸については、こちらで詳しくお話しています。

  ☆第232号 満を持して?『脂肪酸と炭素数』の秘密
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2010/04/232.php

 ▼すぐに始めてほしいこと・その2
  ーー 洗浄剤の使用をやめ、水・お湯で洗う ーー

 健康な肌では、皮膚常在菌が
 悪性菌の繁殖を抑制しています。

 ところが、洗浄剤を使用すると
 皮膚常在菌のバランスが崩れて、
 皮膚は正常なバリア力を保てなくなってしまいます。

 顔、身体、髪、手は
 水またはお湯だけで洗いましょう。

 どの部分を洗うにも、
 秘密の手ぬぐいで軽く拭うだけで
 充分に汚れを落とすことができます。

 お湯洗髪の方法はこちらをご参考になさってください。

  ☆お湯洗髪成功レポート
   http://hisesshoku-derm.com/archives/2007/03/post-14.php

 ▼成功の秘訣は「8項目をすべて実践」!

 第2講では
 “すぐに始めてほしい2つのこと”について
 お話しました。

 「この2つができれば安心……
  ではないんですよね?」

 ええ。
 この2つは“取っ掛かり”に過ぎません。

 非接触生活を成功させるポイントは
 8つの生活習慣をすべて実践することです。

 “できるものだけ行う”というやり方は
 肌の弱い方には意味がありません。

 1つでも刺激物質に接触していると、
 非接触生活を始める前より
 悪化したように感じてしまうこともあります。

 【全項目を実践できたときから肌の変化が始まる】。
 
 このことを、覚えておいてくださいね。

 【第2講のポイント】

 ●洗濯洗剤の切り替え、衣類・寝具の
  洗い直しは今すぐに!

 ●洗濯石けんを使っていた場合は、
  洗濯槽の掃除も必須です。

 ●皮膚常在菌のバランスを保つために
  洗浄剤の使用をストップしましょう。

 本日の講義はここまで。

 ではみなさん、また明日お会いしましょう。

 第3講は『見落としがちな間接接触について学ぶ』
 をお届けします。