HOME > メールマガジン > ご留意?年末年始 | 第834号

ご留意?年末年始 | 第834号

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2024/12/19━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発

      【非接触生活プロジェクト】

     第834号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。

---- 今週は ----

 ・ご留意?年末年始
 ・測定予約受付中

 ・臨床協力者(モニター)募集
 ・「非接触生活」補助商品販売

 ・【編集後記】

 ------------------

☆------------------------------------------------------------☆
  ご留意?年末年始
☆------------------------------------------------------------☆

 ▼毎年のことですが

 年末年始は人に会う機会が増える方もいるでしょう。
 落ちにくいメイクを連日することもあるかもしれません。

 市販のアイシャドウやマスカラなどには
 一次刺激性物質が使われています。

 クリームやジェル状のアイシャドウは落とすときに
 目の周りに広がりやすいので、
 できるだけパウダータイプのものを使いましょう。

 また、使い続けるとだんだんとくすみが気になって
 くることがあります。使用頻度はできるだけ
 少なくし、肌を休ませるようにしてください。

 ■お酒や食べ物の影響は?

 よくご質問がありますが、
 肌は食べるものには影響を受けません。

 ただ、体調が悪くなるほど
 暴飲暴食をすると肌のバリア力も下がります。
 体調管理に気をつけてくださいね。

 ▼年末年始のお知らせ

 12月27日(金)~1月5日(日)が
 お休みとなります。

 期間中のご注文、お問合せは1月6日より
 順次対応いたします。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 ▼フェロー認定試験

 3ヶ月のサポートプログラムに参加しなくても
 フェロー認定試験が受けられるようになりました。

 すでにクリアして新しくフェローになった方も。

 多くの方にフェローになって欲しいので
 ぜひチャレンジしてくださいね↓

 ☆フェロー認定試験(筆記編)
  https://jstcd.or.jp/form/fellowtest-writing/

 「認定フェロー」は商品が特別価格になります。

 選択肢編も現在検討中です。
 こちらは少々お待ちくださいね。

 ▼測定予約受付中

 平日週3回(火・木・金)
 11:00~15:00で測定を行っています。
 ぜひお越しくださいね。

 ■測定内容は

 ---------------------------------------------

 〇はじめての方

 1人1時間 2,000円(税抜)
 ※3ヶ月プログラム参加中の方は無料

 これから非接触生活をやってみようと思っている方。
 始めるとどんな変化があるのかなどを確認できます。
 最短で肌の悩みを改善できるようにしましょう。

 【参加条件】 どちらかを満たしていること

 ・エントリーテストをクリアしている方
  https://jstcd.or.jp/quiz/mastercourse/
 ・「何もつけない美肌術」を通読した方
  https://amzn.asia/d/4knFxXn

 ---------------------------------------------

 〇実践中の方

 1人1時間 2,000円(税抜)
 ※3ヶ月プログラム参加中の方は無料

 できているのか確認したい方、
 客観的に肌を見て変化を確認したい方。
 ご質問やお話を伺います。

 【参加条件】
 ・洗濯洗剤の切り替え、お湯洗髪ができていること

 ---------------------------------------------

 〇フェローの方

 1人1時間 1,500円(税抜)

 変化が停滞している方。
 肌の状態を確認したい方。
 現在の生活習慣から改善できるポイントを見つけます。

 【参加条件】
 ・フェローの方

 ---------------------------------------------

 ■場所、日時、ご予約方法は

 (配信のメルマガでお知らせしています)

 ▼測定ボランティアを引き続き募集中です

 測定を担当していただける
 ボランティアをフェローの方から募集中です。

 すでに測定のトレーニングを
 始めてくださっている方もいらっしゃいます。

 協力してもいいというフェローの方は
 お気軽にお知らせくださいね。
 こちらまで→https://jstcd.or.jp/contact/

*******************************

 【編集後記】

 綿手袋の改良の調査研究を始めました。
 試験の結果は……洗濯したら縮んでしまった。
 来年に続く。