季節の話題。夏の汗対策 | 第408号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2014/07/24━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触生活プロジェクト】
     第408号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。
 前回は、補習・・・ASVCの使い方と
 ステップ1のご報告(336)ステップ2のご報告(321)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。
「牛田さん、牛田さん・・・皮膚に関して何が正しいのか分か
り難いというご相談・・・医師からも増えているらしいとか」
 白木さん、リテラシーですね。
 情報の編集力が問われてます。
「牛田さん、学会発表でも正反対の見解があったり・・・情報
が錯綜している感じで・・・美容業界から医療業界までもが」
 白木さん、難しい問題ですね。
 経済行為が伴うとやむを得ず。
「牛田さん、いつも言ってますね・・・先賢の知見を俯瞰して
現代生活に当てはめて編集、検証すれば非接触生活になると
・・・となると誰もが知っていることを編集しただけ(笑)」
『非接触生活プロジェクト』は激しく稼動中のようです。
     季節の話題・・・
☆------------------------------------------------------------☆
夏の汗対策
☆------------------------------------------------------------☆
▼恒例の質問が増えてきました
 
 ┌────────────────────────────
 | 
 | 【夏の汗、皮脂対策は?】
 | 
 | 断食を始めたのが去年の11月からなので
 | 夏を経験してないから汗や皮脂の正しい取り方が
 | よく分かってません。
 | 
 | 人より汗っかきなのでどうしても拭わずにはいられず。
 | 夏のよい対策のアドバイスよろしくお願いします。
 | 
 └────────────────────────────
 汗をそのまま手でぬぐってしまうと、
 手に付着している一次刺激性物質が顔について
 トラブルを起こしてしまいます。
 汗やベタつきが気になるときは、
 こんなふうに対処しましょう。
○濡れたタオルでこまめに拭いましょう
 汗をかいたときは、濡れたタオルなどで
 こまめにぬぐうようにしましょう。
 濡れたタオルを使うことで、肌に付着している
 汗のミネラル分も拭き取ることができます。
 ごしごしこする必要はありません。
 汗を拭くタオルやハンカチは直接バッグに入れずに
 ビニール袋などに入れてからバッグに入れるようにしましょう。 
 バッグにもさまざまな加工がしてありますので、
 そのまま入れると間接接触をしてしまいます。
○できるときは洗顔を
 できるときは、お湯や水で洗顔したほうがさっぱりします。
 洗顔料を使わなければ何回洗顔しても問題ありません。
 洗顔するときは手に付着している、一次刺激性物質を
 ペーパータオルで落とすことを忘れないようにしましょう。
▼測定お休みのお知らせ
 7月27日(日)は測定がお休みとなります。
 よろしくお願いいたします。
ステップ1(ASVC22)・・・
☆------------------------------------------------------------☆
 
          嬉しいご報告!(337)
 
☆------------------------------------------------------------☆
▼ステップ1で8項目の完全実践にチャレンジ!
このコーナーではステップ1のご報告を紹介いたします。
 8項目を完全に実践できると、ステップ1の期間中に、
 毛穴の開き、ニキビ、カサつき(乾燥)、赤み(炎症)、
 かゆみ、湿疹が治まります。
治まらない場合は一次刺激性物質との接触が続いています。
30代 女性 神奈川県
> 以前よりあった肌トラブルはまだ治っていませんが、
> 明らかにわかるのが色が白くなってきたということです。
>
> それは、毛穴のよごれによる毛穴の大きさが小さくなったための
> ように感じています。
>
> まだビタミンのクリームを塗ると痛くなったりするので、
> まだまだ荒れた状態なのかもしれませんが、それでも、
> 見た目がだいぶ変わってきました。普段はまったくのノーメイクです。
30代 女性 福岡県
> 顔の肌は、少しずつですが、日に日に健康になってきています。
> 何もつけないを始める前は、湿疹と乾燥に悩んでいましたが、
> 今は、湿疹もほとんど出ませんし、乾燥も感じません。
> ありがとうございます。
ステップ2(ASVC35)・・・ 
☆------------------------------------------------------------☆
嬉しいご報告!(322)
☆------------------------------------------------------------☆
▼ステップ2期間のご報告!
 ステップ2開始後3週間のアンケートや
 経過のご報告メールを紹介いたします。
たくさんのご協力をいただきありがとうございます!
30代 女性 北海道(2014年6月スタート)
> 20年以上前からある5円玉大のシミが、3週間足らずで
> 小さくなり、中が抜けてきています。
>
> マスターコースに申し込む前は、長年のシミだからと
> 諦めていましたが、こんなに早く効果が現れるので、
> いつかは消えてくれるのではと楽しみに
> ASVC?非接触生活に取り組んでいます。
50代 女性 奈良県(2014年6月スタート)
> 牛田さん 白木さんありがとうございます。普段スマホ使用のみで
> パソコン不慣れで読みづらい簡単報告ですいません。
>
> 頭皮柔らかく動くように、顔の皮膚が厚く強く、
> 頭皮も顔も汗しっかりかけるようになった。
>
> 一時的に頭皮の脂辛かったですが、湯シャン継続でおさまりました。
> ポイントメイクしますが手ぬぐいでおとしてます。
>
> 何もつけないが気持ちいいし 楽チンです。サイトでホントのこと
> 伝えてくださって感謝していますし尊敬しています。
>
> あ、今日お肌褒めて頂きましたよー。なのでサイトのこと
> はなしました。 喜びの輪が広がるといいな
*******************************
 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。
 今週は、季節の話題・・・夏の汗対策と
 ステップ1のご報告(337)ステップ2のご報告(322)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。
さて次号では・・・何をお知らせいたしましょうか?
どうぞお楽しみに!
 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
 こちらまで→https://jstcd.or.jp/contact/
