臨床協力者からの報告一覧
報告数 2,693 件
報告総数 約4,000件を登録作業中です。
シミ・くすみ
40代
女性
2017年02月27日
11:27
肌に対する知識が広がったことが一番の収穫でした。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
くすみ、毛穴、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
仕事で洗剤を使用する際やヘアマニキュアやその後のシャンプーで一時的に肌荒れが起こることがある。
無意識に髪や肌を触る習慣は本当に気がつきにくい。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
5.非常に満足している
▽Q3.具体的に
肌に対する知識が広がったことが一番の収穫でした。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
数年間続けていて、実体験としてよいライフスタイルだと思っていますが、一つだけ残念なのは人に説明しずらいところです。肌の弱い友人などに勧めても、高価な化粧品のほうを信頼しているので、なかなか伝わりません。積み重ねられた意識を変えるのは、化粧品を変えるよりも大変なことかもしれませんが、私も体験と知識を広げる大切さを忘れないようにしようと思ういます。
シミ・くすみ
30代
女性
2017年02月25日
01:04
肌の色が明るくなってシミがみるにも耐えられるようになってきたように思います。薄くなったところもあります。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
しみ、シワ、くすみ、毛穴、カサつき、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
子供がまだ手がかかる年齢で湯シャンプーが毎日できないときがあり、つい、シャンプーを利用してしまうことがあります。小麦粉シャンプーも時時取り入れてますが、なかなか手間がかかるためあまり継続できていないです。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
5.非常に満足している
▽Q3.具体的に
肌の色が明るくなってシミがみるにも耐えられるようになってきたように思います。
薄くなったところもあります。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
はじめは、ノーメイクに慣れてくるのに大変で乾燥もつづきましたが、つづければ必ず効果がでます!
さあ、一緒にがんばりましょう!
シミ・くすみ
20代
女性
2017年02月25日
00:56
格段に見た目よくなったし、なによりスキンケアにかけていた時間が削減されてうれしい
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
くすみ、カサつき、アトピー性皮膚炎、赤み、乾癬、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
ホテル宿泊時
寝具カバーや、パジャマを、持参すること
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
5.非常に満足している
▽Q3.具体的に
格段に見た目よくなったし、なによりスキンケアにかけていた時間が削減されてうれしい
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望する
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
メイクであらを隠し続けるより、健康な素肌をめざした方が、コスト的にも将来的にもメリットがあります!一度、基礎化粧品は当たり前の考え方を横に置いて、皮膚の構造、生理を正しく理解すれば 何をすべきで、何をすべきでないか見えてくるはずです。
ニキビ
20代
男性
2017年02月23日
18:36
まだニキビが繰り返しできてしまうので、どこで 一次刺激性物質との接触が防げていないのかを模索しています
ニキビ、
▽Q1.その他:具体的に
ニキビ跡については薄くなっているように感じるが、まだニキビが繰り返しできてしまう…
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
信じてやると決めているので。
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
まだニキビが繰り返しできてしまうので、どこで 一次刺激性物質との接触が防げていないのかを模索しています
シミ・くすみ
30代
女性
2017年02月19日
13:02
簡単な人と、難儀に感じる人がいると思います でも私は20年化粧品を使いながら何も満足できていません それなら試してみるべきと始めました お肌とのお付き合いは長いです 試してはみるべきです
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
くすみ、赤み、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
家族は一般的な生活のため、浴室などの環境を整えるのが大変でした
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
4.ほぼ満足している
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
簡単な人と、難儀に感じる人がいると思います でも私は20年化粧品を使いながら何も満足できていません それなら試してみるべきと始めました お肌とのお付き合いは長いです 試しては、みるべきです
未改善
20代
女性
2017年02月16日
19:26
まだわからない
いいえ
▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
▼Q3.非接触研究会の会員クリニックがあったら通院してみたいと思われますか。
はい
▽Q3.理由
▼Q4.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ない
▽Q4.具体的に
まだわからない
▼Q5.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1ヶ月未満
▼Q6.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
わからない
▼Q7.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある
▽Q7.できていないものにチェックをしてください。
(4)顔、身体、髪、手は水またはお湯のみで洗う、
▽Q7.具体的に難しい点をお書きください。
▼Q8.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
まだわからない
毛穴の開き
30代
女性
2017年02月15日
23:35
結果としては満足出来ていない部分もありますが、一次刺激物質と接触せずに生活できるか、自分の生活や習慣を見直したり向き合いかた次第だと感じています。
いいえ
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、しみ、毛穴、テカリ、アトピー性皮膚炎、赤み、
▽Q1.いいえ:具体的に
毛穴に大きく改善がみられた。お風呂上がりのカサつきが良くならない。
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
仕事中の机やパソコンとの接触で、腕に湿疹や痒みがでていることに気づいた。もともと長袖は特に袖口に痒みがでるので、腕まくりをする癖があったが、腕まくりしないようにしているが袖口にやはり湿疹や痒みがでている。
どうしたらいいか悩み中です。
あとはスネとお風呂上がりの顔の乾燥が改善していない。家族はシャンプーやボディーソープの使用しているのでお風呂場での間接接触も考えられます。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
4.ほぼ満足している
▽Q3.具体的に
結果としては満足出来ていない部分もありますが、一次刺激物質と接触せずに生活できるか、自分の生活や習慣を見直したり向き合いかた次第だと感じています。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望する
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
私が非接触生活を知ったきっかけは高価な化粧品や新成分をうたう物を使っても気になる毛穴は良くなるどころか酷くなっている、やっぱり年齢なのか、肌は汚くなる一方なのか、と絶望しとりあえずアンチエイジングのスキンケアを一式揃え使用したところ顔中にニキビが出来たことです。
塗って酷くなるなら、塗らないとどうなるのか興味を持ち非接触生活を知りました。
特に化粧下地を塗らないのは、日焼けも気になり抵抗がありましたが、化粧をしてても夕方には毛穴がもともと目立ってたんだしとある意味プラスに捉えるとすんなりやめれました。
今もまだ気になるところはありますが、自分の皮脂で十分潤うことも実感できるようになりました。
何より毎日生活する上では気を使うことは多くなったはずなのに、とても負担が減りました。
非接触生活は自分から興味を持たない人には理解しがたいことかも知れませんが、興味を持った方は是非はじめてみて欲しいと思います。
赤み
50代
女性
2017年02月15日
15:55
かさつきます。特に口の周りが粉ふき状態ですが寝る前は何もつけず寝るようにしています。日中も外出しないときは粉ふきのまま。外出のときはワセリンを薄めに塗っています。頬の赤みは良くなったり戻ったり。
いいえ
▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
▼Q3.非接触研究会の会員クリニックがあったら通院してみたいと思われますか。
はい
▽Q3.理由
子供が以前ニキビで通院しました。飲み薬と塗り薬を続けているうちは調子が良かったのですがやめると元通り。薬の害などを調べているうちに、疾患のほとんどが生活習慣が原因ということを感じ、安易に薬を出す病院より日常生活や食生活などを聞いて改善指導してくれるようなクリニックがあればいいなと思いました。
▼Q4.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある
▽Q4.具体的に
かさつきます。特に口の周りが粉ふき状態ですが寝る前は何もつけず寝るようにしています。日中も外出しないときは粉ふきのまま。外出のときはワセリンを薄めに塗っています。頬の赤みは良くなったり戻ったり。うっかり触ってしまったり、睡眠不足だったりするのでそのせいも大きいかと思います。シミはまだ薄くなったとは思いませんが、ASVCのおかげか全体的にトーンアップしました。数年前に首にストレス性の湿疹ができ(病院ではなく漢方薬局に通っていました)、1年くらい続いたのでその痕が薄茶色に残っていましたが、首にもASVCを塗り始めてから薄くなっています。
▼Q5.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1年以上
▼Q6.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
はい
▼Q7.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある
▽Q7.できていないものにチェックをしてください。
(2)肌にトラブルのあるときはメイクをしない(メイクが必要なときは、お湯と手ぬぐいのみで落とせる程度に)、
▽Q7.具体的に難しい点をお書きください。
日常的に化粧をするわけではありませんが、仕事などの都合上、週1~2回しなければならない日があります。なるべく薄くを心がけていますが全くのノーメイクは難しいです。
▼Q8.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
顔:かさつきというか、粉ふき状態を早く脱出したいです。身体はほとんどかさつかないのに、なぜ顔はかさつくのでしょうか。
お湯洗髪:1年くらい続いています。はじめは臭いが気になりましたが今では全く気になりません。ただ、美容師さんに「髪、乾燥してますね~」と言われます。確かに冬場は豚毛ブラシでも静電気がおこります。スタイリング剤を使った日などは、シャンプー剤は使いませんが「ガスール」を少量お湯に溶いて洗髪していました。小麦シャンプーにも挑戦してみます。
ニキビ
20代
女性
2017年02月12日
22:22
新しいニキビができなくなり、できてもすぐに枯れてしまいます。また肌の表面がつるつるになり、赤みも少しずつ引いた感じがします。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、くすみ、テカリ、カサつき、アレルギー、赤み、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
仕事上、がっつり化粧をしないといけないので、ぬるま湯で落とせる範囲内での化粧をすることが難しかったです。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
5.非常に満足している
▽Q3.具体的に
新しいニキビができなくなり、できてもすぐに枯れてしまいます。また肌の表面がつるつるになり、赤みも少しずつ引いた感じがします。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
牛田様、先日はお返事ありがとうございました!
このサイトを知り、藁にもすがる思いで始めた非接触生活のおかげで、今までで1番肌の調子が良いです。
肌荒れするたびに悩んでは色々試し、失敗し、肌荒れがさらに酷くなるという負のループを繰り返してきました。
このサイトに出会い、肌に何も付けない楽さを手に入れ、日に日に良くなっていく肌を見るのが楽しいです!
肌が白くなり、新しいニキビができなくなったことで、赤みやニキビ跡が目立つようになりましたが、長い目で見て、良くなることを願って、これからも非接触をしていきたいと思います!
このサイトに出会えたことで、私の人生が変わりました!
本当にありがとうございました!
未改善
50代
女性
2017年02月08日
16:47
乾燥はまだ改善していませんが 洗顔と基礎化粧品を止めて肌が軽くなりマイナス面がでていません。
はい
▽疾病名
酒さ
▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
いいえ
▽Q2.具体的に
漢方薬処方のみ。完治しないので 行くのをやめました。
▼Q3.非接触研究会の会員クリニックがあったら通院してみたいと思われますか。
はい
▽Q3.理由
▼Q4.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある
▽Q4.具体的に
乾燥はまだ改善していませんが 洗顔と基礎化粧品を止めて肌が軽くなりマイナス面がでていません。
▼Q5.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1年以上
▼Q6.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
はい
▼Q7.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある
▽Q7.できていないものにチェックをしてください。
(7)クリーニングに出した衣類や寝具は直接肌に触れないようにする、
(8)日常的に手で顔や髪に触らない、
▽Q7.具体的に難しい点をお書きください。
クリーニングに出す服が多いです。シーツは家で洗う様にしました。顔を触る癖があります。
▼Q8.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
身体は湯船に浸かるだけです。乾燥はありません。顔の乾燥はこの先 改善されるのでしょうか?
アトピー性皮膚炎
30代
女性
2017年02月07日
16:05
敏感肌に変わりはありませんが、今までステロイドが手放せなかったのですが、今ではステロイド要らずです。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
カサつき、アトピー性皮膚炎、赤み、
▽Q1.はい:その他具体的に
ステロイドを手放せなかったのですが、今では全く使用していません。
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
自身では顔に触れないように気をつけていても、1歳の幼児がいて顔にベタベタ触るため、難しかったです。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
5.非常に満足している
▽Q3.具体的に
敏感肌に変わりはありませんが、今までステロイドが手放せなかったのですが、今ではステロイド要らずです。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
最初は髪や頭皮のベタつき、何も塗らないことで乾燥がひどいと感じることがあるかもしれませんが、信じてやり方を徹底すると兆しが見えてくると思います。
そして、今まで良い香りのする柔軟剤や化粧品を使わないことへの戸惑いもあると思いますが、使わないことの方が落ち着いてくるようになると思います。
楽しんで実践してみてください。
シミ・くすみ
60代
女性
2017年02月06日
17:23
まだまだ満足している肌とは言えないが続けていきます
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、しみ、赤み、酒さ、
▽Q1.はい:その他具体的に
肌が白くなっている
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
無意識に手や髪をさわっている
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
2.あまり満足していない
▽Q3.具体的に
まだまだ満足している肌とは言えないが続けていきます
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
始めは大変かもしれないが結果が出るのでやってください。
ニキビ
40代
女性
2017年02月02日
12:14
非接触生活を始めて3か月が経ちました。シャンプーや石鹸、日焼け止めを使わない、メークはサウンドスタイルのもの、 すべてにおいてストレスなくこなせています。
ニキビ、くすみ、毛穴、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
非接触生活を始めて3か月が経ちました。シャンプーや石鹸、日焼け止めを使わない、メークはサウンドスタイルのもの、
すべてにおいてストレスなくこなせています。ただ変化は停滞ぎみで、頬骨あたり(左が特に)の赤みと小鼻の脇の赤みが頑固にあります。
あと顎が少しカサついています。一か月ほどヘアマニュキュアをしていないし特に刺激は与えていないのですが。
頬の赤みは、たまにないときもあります。接触するとなると枕?と思うのですが、日によっての違いが不思議です。
小鼻の脇は何かに触れることはないのですが、なんで赤くなるのでしょうか?
朝の洗顔時に、脂っぽいので何回か指で往復しますがよくないのでしょうか?
ASVC使用時にはピリピリするので深部が痛んでいるのがよくわかりますが、使用後に赤くならないので3分間つけています。
長い目で治していけたらと思いながら続けています。
酒さ
50代
女性
2017年02月02日
10:50
今は肌も綺麗でついつい触ってしまいます。乾燥していますが気になりません。これから先が楽しみです。
赤み、酒さ、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
何だかとても楽になって毎日が幸せです。
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
私の肌の悩みは酒さです。酒さは慢性疾患 完全に治す事は無理でも自分でコントロール出来たら…と思い非接触生活をしてみたいと思いました。
今、現在の肌は酒さが出ると顔が真っ赤に火照りますが 暖房が効きすぎる所から移動すると治まる様になりました。
以前は湿疹が出て夏みかんの皮を被せた様な頬っぺたになっていました。
これはステージ2に進んでいるので何としても最善したかったのです。
今は肌も綺麗でついつい触ってしまいます。乾燥していますが気になりません。これから先が楽しみです。
シミ・くすみ
60代
女性
2017年02月01日
14:03
全部のシミではないですが、驚くほど薄くなったシミもあります。肌のくすみもよくなったような気がします。 ただ、しわとか、たるみにはまだ効果は感じません。お湯だけの洗髪も驚くほどサラサラです。
しみ、くすみ、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
サウンドパック22から35に変って、使いにくいかもしれない、ピリピリするかもしれないと不安でしたが、
使い心地は22と変わらず、ピリピリもしません。
全部のシミではないですが、驚くほど薄くなったシミもあります。肌のくすみもよくなったような気がします。
ただ、しわとか、たるみにはまだ効果は感じません。お湯だけの洗髪も驚くほどサラサラです。
匂いが心配ではありますが、勉強していきたいと思います。
シミ・くすみ
30代
女性
2017年02月01日
12:33
ASVCを利用し、シミが劇的に薄くなり嬉しく思います。 なかなか改善されなかったおでこのかさつき、痒みは頑張って触らないようにしたら改善が見られたので引き続き継続していきます。
しみ、テカリ、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
ASVCを利用し、シミが劇的に薄くなり嬉しく思います。
なかなか改善されなかったおでこのかさつき、痒みは頑張って触らないようにしたら改善が見られたので引き続き継続していきます。
シミ・くすみ
30代
女性
2017年02月01日
12:23
様子を見て、使い続けられそうなら頑張ります。 最初にASVCを送っていただくときに全成分を記載した用紙を入れて頂けたら良かったなと思いました。
くすみ、カサつき、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
使った当日~翌日は赤味とヒリつきが強く出ます。
現在は3日ほどお休みしています。
肌の状態のせいなのか肌質によるものなのか不明ですが(ASVCにグリセリンが入っているとのことで(メルマガ(号数不明)で読みました。)
グリセリンに弱い性質なので使い続けて行けるかは不透明です。が、それを除いた効果にはやはり魅力があります。
様子を見て、使い続けられそうなら頑張ります。
最初にASVCを送っていただくときに全成分を記載した用紙を入れて頂けたら良かったなと思いました。
ビタミンCのみだと思っていたので、少し驚きました。グリセリンに反応しているのか他の成分にも反応しているのか分からないので心配です。
毛穴の開き
40代
女性
2017年02月01日
11:22
ASVCの使用が大きいと思うが、肌が白くなり毛穴は小さく、滑らかな肌に変化している。
はい
▽疾病名
脂漏性湿疹
▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
いいえ
▽Q2.具体的に
薬をやめるとすぐに症状が出た。
▼Q3.非接触研究会の会員クリニックがあったら通院してみたいと思われますか。
はい
▽Q3.理由
洗浄剤を使用しなくても大丈夫と言ってくれる皮膚科はない。相談出来ない。
▼Q4.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある
▽Q4.具体的に
ASVCの使用が大きいと思うが、肌が白くなり毛穴は小さく、滑らかな肌に変化している。
▼Q5.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1ヶ月~6ヶ月未満
▼Q6.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
はい
▼Q7.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある
▽Q7.できていないものにチェックをしてください。
(7)クリーニングに出した衣類や寝具は直接肌に触れないようにする、
▽Q7.具体的に難しい点をお書きください。
ウール素材のパンツなどはどうしてもクリーニング屋さんに出すことになります。全ての衣類を指定洗剤で洗うのは難しい。
▼Q8.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
サイトでは非接触生活が出来ていれば直ぐに効果があると言っておられますが実際のところ、肌の痛んだ(未熟な肌)の所は数日間はウロコの様な瘡蓋が出来、それが日々取れては小さくなり範囲も縮小してやっと改善している手応えを感じました。
額にひりゅう腫が沢山出来て悩んでいましたが、ASVCの使用とともに肌が柔らかくなり排出されやすくなって、ポロポロと取れることがあります。
今後が楽しみです!
しわ
30代
女性
2017年01月31日
22:49
ASVCを1ヶ月つかってから、あまり気にならなくなりました。 美肌というわけではありませんが、どんどん肌がきれいになっていくので、それが嬉しくて、今では毎日ほぼスッピンです。
シワ、くすみ、たるみ、テカリ、カサつき、アレルギー、赤み、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
非接触生活をはじめて半年後にASVCを使い始めました。
ASVCを使う前は、以前あった痒みが減少したのは良かったのですが、どうしても皮が剥がれ汚く感じ、
どうしたものかと思っていましたが、ASVCを1ヶ月つかってから、あまり気にならなくなりました。
美肌というわけではありませんが、どんどん肌がきれいになっていくので、それが嬉しくて、今では毎日ほぼスッピンです。
(眉だけ書いて、後はメガネとピアスで地味顔をカバー)
肌荒れ
30代
女性
2017年01月31日
13:16
肌が柔らかくなり、本当に良くなりました
はい
▽疾病名
アトピー
▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
いいえ
▽Q2.具体的に
ステロイドを出され、長年使っていてひどくなった
▼Q3.非接触研究会の会員クリニックがあったら通院してみたいと思われますか。
はい
▽Q3.理由
▼Q4.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある
▽Q4.具体的に
肌が柔らかくなり、本当に良くなりました
▼Q5.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1ヶ月未満
▼Q6.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
はい
▼Q7.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある
▽Q7.できていないものにチェックをしてください。
(4)顔、身体、髪、手は水またはお湯のみで洗う、
(7)クリーニングに出した衣類や寝具は直接肌に触れないようにする、
▽Q7.具体的に難しい点をお書きください。
たまにシャンプーしてしまう
▼Q8.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
今までトラブルばかりの肌が普通肌に。これからもっとキレイな肌になる気がしてます。頑張ります。
ニキビ
30代
女性
2017年01月30日
17:51
ちゃんと8項目を完全に実践出来たのが最近なので、もう少し長期的に見ないとシミ等がなくなるかわからない。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
人やペットとの接触、実践してるつもりなのに見落としがあって原因不明の肌あれがあった。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
3.どちらともいえない
▽Q3.具体的に
ちゃんと8項目を完全に実践出来たのが最近なので、もう少し長期的に見ないとシミ等がなくなるかわからない。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
良くなったり悪くなったりの波があって不安な時もあったけど、原因さえ見つけて改善したら肌は正直に答えてくれるのだなと感じました。
ニキビ
40代
女性
2017年01月28日
20:59
確かに以前に比べると、吹き出物もほとんどできなくなり、毛穴やシミも少しは目立たなくなったような気がします。ただ、はっきりとした効果というにはまだ時間が必要なのかなと思います。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、しみ、毛穴、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
なかった
▽Q2.あった:具体的に
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
3.どちらともいえない
▽Q3.具体的に
確かに以前に比べると、吹き出物もほとんどできなくなり、毛穴やシミも少しは目立たなくなったような気がします。ただ、はっきりとした効果というにはまだ時間が必要なのかなと思います。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
最初はピリピリして使えなかったASVC35ですが、だんだんピリピリしなくなり肌色も明るくなりました。湯シャンも最近節水用のシャワーヘッドに取り替えてからは気になっていた臭いもほとんど気にならなくなりました。
乾燥
60代
女性
2017年01月27日
21:07
お陰様で、現在の肌は、このところの寒さにも関わらず、カサつきや乾燥もなく、非常に安定しています。 以前は、夏はテカり、冬は粉吹き芋状態、調子の悪い時は腫れなどに悩まされていましたが、今は一年中同じ肌質
シワ、くすみ、カサつき、アレルギー、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
お陰様で、現在の肌は、このところの寒さにも関わらず、カサつきや乾燥もなく、非常に安定しています。
以前は、夏はテカり、冬は粉吹き芋状態、調子の悪い時は腫れなどに悩まされていましたが、今は一年中同じ肌質で過ごせています。
何もつけないことに加えて、十分な睡眠と栄養、できるだけストレスの無い生活を送ることが重要かと思います。
黒ずみ
30代
女性
2017年01月27日
11:37
1番は鼻の黒ずみが改善されました。 背中やあご、首のニキビも出来にくくなり、出来ても小さいニキビで早く治ります。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、毛穴、テカリ、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
非接触生活をしていない家族と暮らしているので、お風呂の掃除や石鹸で洗った身体で湯船に浸かるため、間接接触などをしていると思います。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
4.ほぼ満足している
▽Q3.具体的に
1番は鼻の黒ずみが改善されました。
背中やあご、首のニキビも出来にくくなり、出来ても小さいニキビで早く治ります。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望する
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
始めの2週間ぐらいは髪の毛のベタつきや肌の調子もいまいち、合う人合わない人がいるだろうし私には合わないのかなと思いつつも、鼻の黒ずみが少しだけ改善されてきている気がして、お金もかからないし、もう少し続けてみようと思い1ヵ月が過ぎ、2ヵ月、3ヵ月があっという間に過ぎました。
3ヵ月経って、今まで何をしても改善されなかった鼻の黒ずみが目立たなくなりました。
首の後ろやデコルテ、背中のニキビは全くできなくなった訳ではありませんが、数も少なく小さくなり、治りも早いです。
まだ8項目が完璧に実践できていない部分もあるので、これからも見直して行きたい思います。
毛穴の開き
40代
女性
2017年01月26日
19:57
顔になにもつけない爽快感。毛穴の改善。ニキビ痕の改善が見られました。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
毛穴、テカリ、赤み、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
出掛けた時や、感染症など心配なこの時期の頻回なな手洗いに困りました。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
4.ほぼ満足している
▽Q3.具体的に
顔になにもつけない爽快感。
毛穴の改善。ニキビ痕の改善が見られました。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
すぐには結果がでないので、辛抱の時期がありますが、必ず変化はあるので、気長に楽しみに続けられたらいいと思います。
シミ・くすみ
40代
女性
2017年01月23日
18:45
肌のくすみ、毛穴のひらき、しみは少し改善しました。目の下のたるみ、小じわは改善されなかったので、残念です。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
しみ、くすみ、毛穴、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
手を洗うとき、石けんを使わずに洗うのは抵抗があり、石けんで洗ってしまった。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
4.ほぼ満足している
▽Q3.具体的に
肌のくすみ、毛穴のひらき、しみは少し改善しました。
目の下のたるみ、小じわは改善されなかったので、残念です。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
洗髪について。
うちの場合、とくに冬場は、あまり熱いお湯で洗髪しないほうがいいようです。
いつもより少し熱めのお湯で子どもの頭を洗ったところ、翌日、とてもたくさんのフケが出てしまいました。
どうやら、乾燥しすぎたようです。
翌日、ぬるめのお湯で洗ったら、改善しました。
あと、最初、お湯がもったいなくて、弱い水量で洗っていたところ、べたつきが気になったのですが、強めの水量にしたところ、さらさらに洗いあがるようになりました。
強めの水量だと、頭皮にしっかりとお湯が届き、きちんと洗えてる感じがします。
シミ・くすみ
40代
女性
2017年01月22日
13:36
ずっと気になっていたシミがまた一段と薄くなりました。化粧をしなくとも肌に自信が持てるというのは、自己の在り方にも多大な良い影響を与えてくれています。自然体でリラックスして過ごせています。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
しみ、シワ、たるみ、毛穴、テカリ、カサつき、赤み、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
なかった
▽Q2.あった:具体的に
身体が「快適」「気持ち良い」と素直に応えてくれたので、これまでの習慣を楽にやめることができました。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
5.非常に満足している
▽Q3.具体的に
ずっと気になっていたシミがまた一段と薄くなりました。化粧をしなくとも肌に自信が持てるというのは、自己の在り方にも多大な良い影響を与えてくれています。自然体でリラックスして過ごせています。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
在りのままの自分で快適に過ごせるという大事なことに気づけました。そのことが何よりの成果だと思います。
ニキビ
50代
女性
2017年01月17日
22:52
今までいろいろ試してきた分、やってみてすぐにこれはほかのと効果が違うってすぐに感じることが出来ました。やってみてほんとうによかったと思います。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、しみ、毛穴、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
家族も一緒にというわけにいかなかったので、そこが少し残念なところです。全員でやれたら全員で違っていたのかなと。
お湯だけだと髪がべたべたしたのを克服するのが難しかったです。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
5.非常に満足している
▽Q3.具体的に
今までいろいろ試してきた分、やってみてすぐにこれはほかのと効果が違うってすぐに感じることが出来ました。やってみてほんとうによかったと思います。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
とりあえず、試してみてほしいです。今までやってきたことは何だったのだろうと感じられることと思います。
ニキビ
50代
女性
2017年01月17日
18:18
ニキビと赤みの改善は少しずつはされているのですが、完全には治るまでにはまだ時間がかかりそうです。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、しみ、赤み、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
お湯洗髪だけでは、髪がべたついてくるのが悩みました。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
4.ほぼ満足している
▽Q3.具体的に
ニキビと赤みの改善は少しずつはされているのですが、完全には治るまでにはまだ時間がかかりそうです。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
時間はかかりますが、良い方向に向かっていると思いますので、諦めず続けて行きたいと思います。
毛穴の開き
40代
女性
2017年01月15日
17:33
まだまだ満足はしていませんが、あせらず続けていけばさらに肌が良くなると思います。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
しみ、たるみ、毛穴、赤み、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
手は炊事の関係や、病院に行く都合上、殺菌剤やアルカリ性のものに触れない訳に行かない時がある。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
4.ほぼ満足している
▽Q3.具体的に
まだまだ満足はしていませんが、あせらず続けていけばさらに肌が良くなると思います。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
非接触を最初から全部やったら、すぐその日に結果が出ます。
具体的に私の場合は、まず洗顔をお湯のみにしたら、鼻の毛穴が引き締まり、肌がすぐ白くなりました。
湯シャンした時は、首の後ろの脂ぽい匂いがすぐ消えました。
私は秋から始めたので、寒さによる刺激も暑さによる汗もない中間的な気候だったのが良かったと思います。
また、無理せずあまりに肌がごわついている時は、軽く化粧水をつけたり、髪も地肌が脂っぽくてかゆみが耐えられない時は、塩を少し溶かしたお湯で洗ったりしましたが、それも最初の1週間くらいですぐ湯シャンに慣れました。
一生続けることだから、結果を焦らず取り組みたいですね。
しわ
50代
女性
2017年01月12日
14:42
非接触生活をはじめてから 夕方になるとくすんでいた肌の色がくすまなくなりました。 それに自分が使用していないせいか香りに敏感になってきました。
シワ、くすみ、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
非接触生活をはじめてから 夕方になるとくすんでいた肌の色がくすまなくなりました。
それに自分が使用していないせいか香りに敏感になってきました。
一時自分で作った小麦粉シャンプーを10日ほど使用したところ、肌の乾燥(特に目の下)がひどくなったので使用をやめたところもとに戻りました。
小麦粉シャンプーが合わない場合もあるのでしょうか?
家族には以前より肌が明るくなったといわれ励みになっています。
全て
30代
女性
2017年01月11日
17:33
非接触生活をはじめて二か月が過ぎました。 化学的なにおいに敏感になり、今までいい匂いだとまで思っていた柔軟剤などのにおいが不快に変わりました。
ニキビ、しみ、シワ、くすみ、たるみ、毛穴、テカリ、カサつき、酒さ、その他、
▽Q1.その他:具体的に
猫アレルギー
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
非接触生活をはじめて二か月が過ぎました。
化学的なにおいに敏感になり、今までいい匂いだとまで思っていた柔軟剤などのにおいが不快に変わりました。
また、赤みやしみだらけの顔で外にでるつらさよりも化粧品を使用することにぞっとするようになりました。
猫アレルギーを気にして、1年間毎日使い捨てマスクを着用して眠っていましたが、マスクも刺激物なのだと知り、あわてて使用をやめましたが、使用をやめても使用していたときとなんら変わらないので、やめてよかったです。
ハンドクリームなどを使わないはじめての冬で、かっさかさになり、皮膚がめくれ体中保湿したいと思いましたが、ワセリンでごまかしているとだんだん平気になりました。
肝心の顔ですが、いったんやめたミノマイシンを2週間飲みました。赤みはそのままですがひどかったぶつぶつが治ったので、薬をとめました。
薬をやめて一週間が過ぎましたが今まではしばらくするとすぐにひどくなりますが、いまのところぶつぶつにはなっていません。
ASVC35は、ひりひりしたり粉吹きがあっても毎日使用していましたが、外泊した際に1日使用しなかった際に肌調子がよくなりました。もしかしたら、落とし足りないのではないかと思い、しっかり落としようにしたところ、改善されました。肌の赤みが一番の悩みになりましたが、今後に期待したいと思っています。
たるみ
30代
女性
2017年01月11日
12:53
使い始めてすぐに改善した点 1.肌のくすみ 2.頬のタルミ 3.ニキビの治る速さ 改善出来ていない点 1.ニキビ 2.ニキビ跡 3.かさつき 4.小鼻の皮脂詰まり
ニキビ、しみ、くすみ、たるみ、毛穴、カサつき、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
使い始めてすぐに改善した点
1.肌のくすみ
2.頬のタルミ
3.ニキビの治る速さ
改善出来ていない点
1.ニキビ
2.ニキビ跡
3.かさつき
4.小鼻の皮脂詰まり
悪化した点
1.おでこのニキビや赤み
2.小鼻のざらつき
現状、完全に非接触が達成出来ていないのでまだニキビや赤みはあります。
しかし、何もつけていないのに肌の状況は前より安定していている気がします。
ニキビも小さく白い物はよく出来ますが、2日程で大きくならずに、なくなくなります。
これからも、自分の肌が非常に弱い事を自覚し肌に優しい生活を続けて行きたいと思います。
素晴らしい機会を与えて頂き感謝します。
これからもよろしくお願いいたします!!
毛穴の開き
50代
女性
2017年01月10日
19:46
毛穴が小さくなり、肌が明るくなり、皮膚が薄くなったような気がします。 シミは有りますが、スベスベしています。
はい
▽疾病名
かぶれ
▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
いいえ
▽Q2.具体的に
なかなか良くならず、薬の副作用で湿疹が他の場所に出たりしました。
▼Q3.非接触研究会の会員クリニックがあったら通院してみたいと思われますか。
はい
▽Q3.理由
細かい説明をしなくても、肌が弱いことを理解してくれそうなので。
▼Q4.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある
▽Q4.具体的に
毛穴が小さくなり、肌が明るくなり、皮膚が薄くなったような気がします。
シミは有りますが、スベスベしています。
▼Q5.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1年以上
▼Q6.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
使わなくてもできた
▼Q7.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ない
▽Q7.できていないものにチェックをしてください。
▽Q7.具体的に難しい点をお書きください。
▼Q8.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
顔を剃る時の、注意点などを教えていただけたら嬉しいです。
ともかく、基礎化粧品が肌を汚くしていたことが、身にしみて良くわかりました。
未改善
40代
女性
2017年01月09日
12:31
回復するのはこれからかなと思います。3ヶ月では短いかもしれません。
いいえ
▽Q1.いいえ:具体的に
日により良くなったかと思うと逆戻りしてしまう。
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
家族がシャンプーや風呂用洗剤を普通に使うので、刺激物質は完全には取れなかったと思う。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
3.どちらともいえない
▽Q3.具体的に
回復するのはこれからかなと思います。3ヶ月では短いかもしれません。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
今後も続けていくつもりなので、まだなんとも言えない点もあります。化粧品やシャンプーなどを使わないので、経済的にはとても安上がりになります。今までの化粧は一体なんだったんだろう?と思い返す良いきっかけになりました。
アトピー性皮膚炎
40代
女性
2017年01月08日
12:27
首 瞼のアトピーが綺麗になった。顔面のニキビが小さくなってきた。
はい
▽疾病名
アトピー ニキビ
▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
いいえ
▽Q2.具体的に
ステロイド治療 抗生剤 効きませんでした。
▼Q3.非接触研究会の会員クリニックがあったら通院してみたいと思われますか。
はい
▽Q3.理由
薬を出さず信頼出来そうなので。
▼Q4.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある
▽Q4.具体的に
首 瞼のアトピーが綺麗になった。顔面のニキビが小さくなってきた。
▼Q5.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1ヶ月未満
▼Q6.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
使わなくてもできた
▼Q7.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある
▽Q7.できていないものにチェックをしてください。
(5)肌に触れる衣類や寝具は推奨の洗剤で洗う、
(6)抗菌剤配合の浴槽用洗剤や、除菌・消臭スプレーを使用しない、
(8)日常的に手で顔や髪に触らない、
▽Q7.具体的に難しい点をお書きください。
お化粧しないと手で触ってしまうので 軽くパウダーをつけて触らないようにしています。
▼Q8.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
日々劇的に変わる訳ではないので気が焦る時もありますが、そんな時は実例写真を見て励みにしています。
肌荒れ
50代
女性
2017年01月06日
17:15
肌荒れ 吹き出物が無くなりスベスベふっくらしてきました。紫外線でできてしまったシワ、眉間の深いシワ2はなくなりませんが目の下のシワは目立たなくなっています。
はい
▽疾病名
日光過敏性 ホホバオイルで湿疹
▼Q2.Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
はい
▽Q2.具体的に
ステロイド治療で治りました。根本的な解決には至りませんでした。
▼Q3.非接触研究会の会員クリニックがあったら通院してみたいと思われますか。
はい
▽Q3.理由
非接触研究会の理念に基づいた治療でしたら安心感があります。
▼Q4.非接触生活を始めて、現段階で肌に変化はありますか。
ある
▽Q4.具体的に
肌荒れ 吹き出物が無くなりスベスベふっくらしてきました。紫外線でできてしまったシワ、眉間の深いシワ2はなくなりませんが目の下のシワは目立たなくなっています。
▼Q5.お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1ヶ月~6ヶ月未満
▼Q6.小麦粉シャンプーなどの補助品を使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
使わなくてもできた
▼Q7.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある
▽Q7.できていないものにチェックをしてください。
(8)日常的に手で顔や髪に触らない、
▽Q7.具体的に難しい点をお書きください。
気付かないうちに触ってしまっている。
▼Q8.非接触生活を行っての感想や質問、お湯洗髪のコツなどがありましたら教えてください。
以前何もつけないを実行した事がありましたが続けられませんでした。今回2回目です。とにかく楽で良い。健やか。
サウンドパックを使うとすぐに肌の調子を取り戻す事ができます。素晴らしい商品です。前回はそれに気付く前に辞めてしまいまいました。ブログやサイトを良く読んで理解し実行することが成功の近道ですね。
30代
女性
2017年01月06日
09:41
ASVCは22と35を両方使用しています。22でヒリヒリすることはないのですが、35ではヒリヒリすることがあります。なので肌の調子によって使い分けています。
シワ、くすみ、カサつき、赤み、乾癬、
▽Q1.その他:具体的に
▼Q2.肌の状態によっては、ASVCを塗るとぴりぴりしたり赤くなったりすることがありますが、使いこなしていけそうですか。
はい
▼Q3.非接触生活をこれからも続けていけそうですか。
はい
▽Q3.いいえ:理由
▼Q4.現在の肌の状態、非接触生活を行ってのご感想などご自由にお書きください。
ASVCは22と35を両方使用しています。22でヒリヒリすることはないのですが、35ではヒリヒリすることがあります。なので肌の調子によって使い分けています。非接触生活は2か月ほどですが、周囲に最近肌の色が薄くなったとい言われました。当初はノーメイクに抵抗もありましたが、今は何も塗らない方が心地よく感じます。しかし、頭皮の臭いと、櫛につく白い汚れ、べたつきがまだ気になるので、試行錯誤しているところです。
しわ
30代
女性
2017年01月01日
20:43
乾燥が厳しい季節だったので毎日asvcを使えなかったのが残念です。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
シワ、毛穴、カサつき、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
私は仕事柄お化粧しなければならないのでアイメイクなどポイントメイクをしていたので 毎日石鹸で洗顔をしていたのできちんとはできていなかったと思います。ただw洗顔をしていた時よりもだいぶきれいになったと思います。
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
3.どちらともいえない
▽Q3.具体的に
乾燥が厳しい季節だったので毎日asvcを使えなかったのが残念です。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
私の場合仕事からお酒は飲むことが多くその影響が肌に出ることが多かったです。やはり食べ物が肌に影響するので肌のために考えて食べることも大切だと思いました。
ニキビ
30代
女性
2016年12月30日
09:07
実践するのが難しいときもありましたが、ニキビができにくくなって、はだのきめが整っていく感じを実感しました。
はい
▽Q1.はい:具体的な症状を選んでください。
ニキビ、しみ、カサつき、
▼Q2.日常生活の中で8項目を実践するのが難しいと感じるときはありましたか。
あった
▽Q2.あった:具体的に
日々忙しいとついつい丁寧なブラッシングや使用しているくしをこまめに洗うことができず、
お湯洗髪をしてもべとついたり、おでこにニキビができたりすることがありました。
やはり早く終わらせたいと思うと実践しなければならない項目が面倒になってしまうという気持ちの問題が大きかったです
▼Q3.3ヶ月マスターコースの結果に満足していますか。
5.非常に満足している
▽Q3.具体的に
実践するのが難しいときもありましたが、ニキビができにくくなって、はだのきめが整っていく感じを実感しました。
特に冬が乾燥でひりひりすることもありましたが、何も保湿するものをぬっていないのに
ガサガサになることが以前に比べ断然に少なくなりました。鼻の毛穴も黒っぽく点々としていたのも、いつの間にか小さくなっています。
▼Q4.続いて病院での診察を希望しますか。
希望しない
▼Q5.サポートプログラムを終えてのご感想、これから始める方へのアドバイス等がございましたらご自由にお書きください。
世間一般の方法(洗顔料で顔を洗ってとおか、シャンプーで頭を洗ってとか)はみんながやっているから自分にあっているとは限らないと思います。一般的な方法で合わない人は、自分にとってベストな方法は何なのか、一般的な考えに自分を合わせるより自分がどうしたいのか、どうなりたいのかを考えることが大事なのではないかと思います。初めはぬるま湯だけで顔洗うの?とかお湯だけで洗髪するの?と躊躇するかもしれませんが、それがチャレンジするきっかけになると思います。