HOME > 臨床協力者からの改善報告 > ステップ1 2012年7月3日

乾燥30代(女性)

▼Q1. 皮膚疾患で病院に通ったことはありますか。
はい

疾病名
去年の10月頃に脂漏性皮膚炎


▼Q2. Q1で「はい」と回答された方にお聞きします。病院での治療に満足されましたか。
いいえ

具体的に
牛乳石鹸で一日2回洗顔してとステロイドを塗ってとわたされましたが、いろいろと調べてみて、使用しませんでした。


▼Q3. 現段階で肌に変化はありますか。
ある

具体的に
夜のみ○○で洗顔し化粧水だけ使用。いくらつけても、しっとりせず化粧水がしみる事がありました。今は何もしなくても変なつっぱり感はありません。反対に、脂が結構でて、くすみ&角栓が黄色っぽいのがでてます。一切やめてから徐々になんですが、赤みがあったとこや化粧水がよくしみていたとこが更に赤くなり、ブツと痒みがでて瘡蓋みたいなのができました。たまたま車のルームムラーを見たらビックリしました。顔が汚い!・・・。痒みが強かったとこが黄色っぽい薄茶のような?瘡蓋らしきもの・・・一部分さわってみるとザラザラで、ポロっと取れました。これは2週間目ぐらいでした。これって取らない方がいいですよね?あとASVC22を夜だけ使ってます。こんな状態ですが使用しててもいいですか?


▼Q4. お湯洗髪に挑戦してどのくらいですか。
1ヶ月未満


▼Q5. ASVC22や小麦粉シャンプーを使って、お湯洗髪はスムーズにできそうですか。
はい


▼Q6.8項目のうち、実践が難しい項目はありますか。
ある

・できていないものにチェックをしてください。
(8)日常的に手で顔や髪に触らない

具体的に難しい点をお書きください。
1歳の娘がいます。同じよう石鹸を使っていませんが、触れる事が多いのですが・・。


▼Q7.試用後の感想や質問、お湯洗髪のコツ、ASVC22の上手な使い方等がありましたら教えてください。
Q3で質問を書いてしまいました