ご感想。ニット織手袋と「非侵襲」 | 第864号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/10/02━☆
健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非侵襲生活プロジェクト】
第864号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
---- 今週は ----
・ご感想。ニット織手袋と「非侵襲」
・臨床協力者(モニター)募集
・「非侵襲生活」補助商品販売
------------------
☆------------------------------------------------------------☆
ご感想。ニット織手袋と「非侵襲」
☆------------------------------------------------------------☆
▼ご感想をいただきました
先日7日間メールのチェックをしてくださった、
フェローのEさんが、メールをくださいました。
Eさん
━━━━━━━━━━━━━━━
牛田先生、いつも有難うございます。
先日は手袋プレゼント企画を開催して下さり
有難うございました。
今までは100均などで購入した綿手袋を
指定洗剤で洗ってから使用していましたが、
指の長さも合わず指先が早くに破れてしまい
縫い合わせる日々が続いていました。
* ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *
この手袋の1番良い所は、何と言っても
肌触りが最高ですね。柔らかくてふわふわした
感触が付けていて凄く心地いいです。
指も長め設定ですので破ける心配もなく
伸縮性があるので、手指のフィット感も素晴らしかったです。
* ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *
冬場になると指先にささくれが出来てしまいますが、
ワセリンで保護した後、この手袋を付けて眠ると
快適そうなので今から楽しみにしているくらいです。
市販品のように2度洗いをしなくとも使えて、
肌触り使用感とも最高だなんて、もっと早くに使えば
良かったと思うほど、本当にお気に入りになりました。
* ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *
こんな素敵な手袋を作って下さり、またプレゼントも
していただき、本当に有難うございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
* ------------ * ------------ * ------------ * ------------ *
皮膚科の先生方も侵襲性という言葉を
使われているのを最近よく見聞きしますので、
名称の変更もとても良いと感じています。
今後とも牛田先生のご活躍を期待し応援しております。
この度も、大変に有難うございました。
失礼いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━
ニット織手袋のご評価うれしいです。
Eさん、メールをくださり本当にありがとうございます。
▼測定予約受付中
毎日が測定日です。
測定の詳細は↓
https://jstcd.or.jp/measurement/
ご希望の方はどのコースかお書きのうえ、
日時をメールでお知らせくださいね。
(ご予約方法は配信のメルマガでお知らせしています)
▼フェロー認定試験
3ヶ月のサポートプログラムに参加しなくても
フェロー認定試験が受けられるようになりました。
すでにクリアして新しくフェローになった方も。
多くの方にフェローになって欲しいので
ぜひチャレンジしてくださいね↓
☆フェロー認定試験(筆記編)
https://jstcd.or.jp/form/fellowtest-writing/
「認定フェロー」は商品が特別価格になります。
選択肢編も現在検討中です。
こちらは少々お待ちくださいね。
ご意見、ご質問はお気軽に
→https://jstcd.or.jp/contact/