チェック依頼?7日間ステップメール | 第860号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/08/28━☆
健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触生活プロジェクト】
第860号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
---- 今週は ----
・チェック依頼?7日間ステップメール
・臨床協力者(モニター)募集
・「非接触生活」補助商品販売
------------------
☆------------------------------------------------------------☆
チェック依頼?7日間ステップメール
☆------------------------------------------------------------☆
▼チェックをお願いします
今週の「秘密の皮膚科学」では
7日間ステップメールの改編をお知らせしました。
そもそもの大前提から、説明方法を変えて
みました。わかりやすくなっているでしょうか。
フェローのみなさん、チェックをしてくださいね。
(読者はフェローが多いので)
【オリエンテーション】
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n8ea9fe4e1cac
【第1講(1日目)】化粧品の秘密
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n03aecee09dc2
【第2講(2日目)】皮膚の秘密
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n8eb4af9f4a26
【第3講(3日目)】トラブル改善生活、まず行なうこと
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n7fbebb110c51
【第4講(4日目)】さらさらになるお湯洗髪のコツ
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/nf122e159c10c
【第5講(5日目)】見落としがちな間接接触について学ぶ
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/nf122e159c10c
【第6講(6日目)】○○肌について学ぶ
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/na64676c90998
【第7講(7日目)】改善しない理由を探る
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/nf698ee1d1b81
■フェローのみなさんご協力を
第2講に載せている「肌の強さチェックシート」の
チェック項目も大きく修正しました。
https://note.com/himitsu_no_hifu/n/n8eb4af9f4a26
(各項目は、侵襲を受けている肌の症状です)
以前は『侵襲を受けやすい肌』の持ち主で、該当する
症状が多く、点数高かったと思いますが……。
非侵襲的生活(非接触生活)をしている
みなさんの点数は、以前より低く出るはずです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
侵襲とは:
生体の内部環境の恒常性を
乱す可能性がある刺激全般をいう。
ここでは、皮膚の内部環境の
恒常性(バリア機能)を乱す要因です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前より点数が低くなっても肌が強く
なったわけではありません。
これまでの臨床研究から、
『侵襲を受けやすい肌』→『侵襲を受けにくい肌』に
変わった事例は無いから、残念ですがそう思っています。
▼測定予約受付中
毎日が測定日です。
測定の詳細は↓
https://jstcd.or.jp/measurement/
(ご予約方法は配信のメルマガでお知らせしています)
▼フェロー認定試験
3ヶ月のサポートプログラムに参加しなくても
フェロー認定試験が受けられるようになりました。
すでにクリアして新しくフェローになった方も。
多くの方にフェローになって欲しいので
ぜひチャレンジしてくださいね↓
☆フェロー認定試験(筆記編)
https://jstcd.or.jp/form/fellowtest-writing/
「認定フェロー」は商品が特別価格になります。
選択肢編も現在検討中です。
こちらは少々お待ちくださいね。
ご意見、ご質問はお気軽に
→https://jstcd.or.jp/contact/