使いました。綿手袋のご報告 | 第851号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/06/12━☆
健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触生活プロジェクト】
第851号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
---- 今週は ----
・使いました。綿手袋のご報告
・臨床協力者(モニター)募集
・「非接触生活」補助商品販売
------------------
☆------------------------------------------------------------☆
使いました。綿手袋のご報告
☆------------------------------------------------------------☆
▼お湯洗髪推奨キャンペーン
サウンドスタイル、皮膚臨床技術研究会で
行っている、綿手袋プレゼントキャンペーンに届いた、
ご報告を紹介いたします。
Nさん
━━━━━━━━━━━━━━━
牛田さま。
綿手袋プレゼント、ありがとうございました。
以前に比べ、断然はめやすくなりました。
そのせいで、使うようになりました。
洗おうと思ったときに、あっ手袋出すの忘れた、
でも、手も濡らしちゃって、今からでは、
はめにくいし、もういいや、このまま
素手で洗っちゃえ、
となるところを、
あっ手袋取りに行こうと、いうふうになりました。
はめやすい、使いやすいで、こんなに変わるとは、
びっくりです。
━━━━━━━━━━━━━━━
Mさん(抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━
お世話になっております。
先日のお買い物で、手袋をプレゼント
していただきました。
ありがとうございます。
10年以上お湯洗髪をしていますが、
初めて使用しました。
乾いた状態で手を入れてみたときは、
少しゆるい(指が長め※私は指が長い方です)かなと
思いましたが、実際に使用すると、
お湯に濡れてもずれたりすることもありませんでした。
━━━━━━━━━━━━━━━
Aさん
━━━━━━━━━━━━━━━
牛田先生
いつもメルマガの配信をありがとうございます。
先日は、洗濯洗剤を購入した際、
綿手袋2双をプレゼントとして
送って下さいましてありがとうございました。
それによって以前に購入した綿手袋
と合わせて3双になり、
毎日お風呂で使用することができています。
やっぱり洗濯のことを考えると
3双あると助かります。
っていうか、いままでこの手袋のことを忘れていて、
素手だけでお湯シャンをしていましたが、
やはりあると「ちゃんと洗えてるな」と
嬉しくなりました。
この感覚を思い出させて下さって
心より感謝いたします。
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━
ご報告をくださったNさん、Mさん、
Aさん、ありがとうございます。
■お湯洗髪推奨キャンペーンは継続中です。
キャンペーンの詳細は
税込5,500円以上にご購入の方に
綿手袋2双プレゼントしています。
サウンドスタイル
https://soundstyle.co.jp/shop/
(皮膚臨床技術研究会は会員専用のため
リンクは貼れませんが)
▼ワセリンリップクリーム発送しました
モニターにご応募してくださった方に
6月6日にリップクリームを発送いたしました。
国内の方でまだ届いていないという方は
お知らせくださいね。
▼測定予約受付中
毎日が測定日です。
測定の詳細は↓
https://jstcd.or.jp/measurement/
(ご予約方法は配信のメルマガでお知らせしています)
▼フェロー認定試験
3ヶ月のサポートプログラムに参加しなくても
フェロー認定試験が受けられるようになりました。
すでにクリアして新しくフェローになった方も。
多くの方にフェローになって欲しいので
ぜひチャレンジしてくださいね↓
☆フェロー認定試験(筆記編)
https://jstcd.or.jp/form/fellowtest-writing/
「認定フェロー」は商品が特別価格になります。
選択肢編も現在検討中です。
こちらは少々お待ちくださいね。
ご意見、ご質問はお気軽に
こちらまで→https://jstcd.or.jp/contact/