どう洗う?セーター・ヘアブラシ | 第753号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2023/01/26━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触生活プロジェクト】
     第753号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。
---- 今週は ----
 ・どう洗う?セーター・ヘアブラシ
 ・嬉しいご報告!
 ・臨床協力者(モニター)を募集
 ・「非接触生活」補助商品販売
------------------
☆------------------------------------------------------------☆
 どう洗う?セーター・ヘアブラシ
☆------------------------------------------------------------☆
▼使う前に洗いましょう
 新しい衣類やブラシには加工がされています。
 指定の洗濯洗剤で必ず洗うようにしましょう。
Q1.
 ウールのセーターなどを手洗いする場合、
 何分くらいすれば良のでしょうか?
A1.
 洗い方や加工の強さによりますので、
 どのくらいで柔軟剤などの加工が落ちるかは
 お伝えすることができません。
 まずは5分程度押し洗いをして、
 肌への影響を確認してみましょう。
Q2.
新しいヘアブラシも洗ったほうがいいですか?
A2.
 サウンドスタイルの獣毛ブラシは
 最終工程で石けん水が使われています。
 使用前は必ず洗濯用中性洗剤で洗ってくださいね。
 洗濯用中性洗剤を薄めた洗面器に
 ブラシを振り洗いして何度か洗ってください。
■ウールや獣毛のブラシは中性洗剤で
ウールも獣毛もタンパク質素材です。
 アルカリ性の洗濯洗剤を使うと
 タンパク質はアルカリ変性を起こして
 傷んでしまいます。
指定の洗濯用中性洗剤を使ってくださいね。
▼無料3ヶ月プログラムのお知らせ
 下記のプログラムが無料になる
 読者限定のコースです↓
 (配信のメルマガに掲載しています)
 条件はこちらのエントリークイズで
 「95%クリア」すること↓
 (配信のメルマガに掲載しています)
 クイズは何回でも受けられます。
 対象はまだ参加したことのない方。
 フェローのクイズチャレンジは歓迎します。
 応募はご遠慮くださいね。
▼海外へのASVC発送について
 コロナウイルスの影響により、
 国際郵便物の受入が停止されていたり、
 発着する航空機の大幅な減便・運休で、
 輸送ルートが途絶えたりしています。
 海外からのお申込みは地域によっては
 発送ができないことや、配達が
 大幅に遅れることがあります。
ご了承くださいませ。
☆------------------------------------------------------------☆
 嬉しいご報告!
☆------------------------------------------------------------☆
▼3ヶ月プログラムに参加中のみなさんのご報告
 8つの生活習慣の達成をする(ステップ1)
 ASVCを使いながら3ヶ月実践する(ステップ2)
 開始後3週間のアンケートや
 経過のご報告メールを紹介いたします。
50代 女性 東京都(ステップ1)
> ペーパータオルは安心感もあり大活躍です。
> お湯洗髪は洗いながらブラシで髪をとかすのが
> コツかなと思います。
*******************************
 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。
 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  https://jstcd.or.jp/contact/
