石鹸での手洗い後に一手間? | 第630号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020/04/16━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触生活プロジェクト】
     第630号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。
---- 今週は ----
 ・石鹸での手洗い後に一手間?
 ・嬉しいご報告!
 ・非接触生活サポートプログラム参加者募集中
 ・「非接触生活」補助商品販売
------------------
☆------------------------------------------------------------☆
  石鹸での手洗い後に一手間?
☆------------------------------------------------------------☆
▼増える肌荒れのご相談
Mさんがこんなご相談をくださいました。
━━━━━━━━━━━━━━━
 最近、コロナウイルス予防のため、
 会社ではなくなくハンドソープで
 手洗いしていますが、やはり最近
 肌の調子が悪いです。
 手もパサパサでワセリンを
 塗らなくてはシワが目立つようで悲しいです。 
━━━━━━━━━━━━━━━
 石鹸での手洗いが推奨されているため、
 手荒れや肌荒れに悩む方のメールが増えています。
 石鹸での手洗いには、しっかり
 対策をしていることをアピールする社会的な
 意味もあります。
 推奨されている場所では、
 その通りに手洗いをしたほうがよいでしょう。
■顔に触れる前は手洗いを
 石鹸で洗った手で顔や髪に触れると、
 手に残留している脂肪酸などの
 一次刺激性物質によって
 間接接触をしてしまいます。
外出先では顔や髪に触れないようにし、
 家での洗顔、洗髪前には、
 「指定のペーパータオル」を使って
 「流水の下」で
 しっかり手洗いをするようにしてくださいね。
 できるようなら
 外出先にもペーパータオルを持参して、
 石鹸での手洗い後に、残留している 
 一次刺激性物質を落としましょう。
▼測定カウンセリングお休み
 測定カウンセリングは、新たな展開の
 準備のためしばらくお休みいたします。
 準備が整い次第再開を予定しております。
☆------------------------------------------------------------☆
  嬉しいご報告!
☆------------------------------------------------------------☆
▼実践サポートプログラムに参加中のみなさんのご報告
 サポートプログラムには8つの生活習慣の完全達成に
 チャレンジする「ラーナー」、3か月間実践する
 「トレーニー」の段階があります。
 開始後3週間のアンケートや経過のご報告メールを
 紹介いたします。
50代 女性 静岡県(2019年12月スタート)
>日々改善してきてうれしく思います。ありがとうございました。
*******************************
 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。
 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  https://jstcd.or.jp/contact/
