乳幼児も冬に肌荒れ? | 第617号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020/01/09━☆
健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触生活プロジェクト】
第617号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
みなさん、こんにちは。
シニアフェローの牛田専一郎です。
---- 今週は ----
・乳幼児も冬に肌荒れ?
・嬉しいご報告!
・非接触生活サポートプログラム参加者募集中
・「非接触生活」補助商品販売
------------------
☆------------------------------------------------------------☆
どうしていますか?乳幼児の冬の肌荒れ
☆------------------------------------------------------------☆
▼小さなお子さんの肌荒れ
冬になるとお子さんにかゆみや湿疹が
出るという声が届き始めます。
〇お腹や背中、足にブツブツができてかゆがる
〇頭皮がかさかさしてフケのようなものが出る
〇頬に赤みが出る・・・
乳幼児も皮膚生理は大人と変わりません。
一次刺激性物質と触れていないか、
まず8つの生活習慣を確認してみましょう。
柔軟仕上げをした服を着た大人が
赤ちゃんを抱っこして、服に触れた頬に
赤みが出ていた事例もあります。
指定洗剤での衣類、寝具の洗い直しは
必須ですので、まだの場合は試してくださいね。
■やっぱり保湿が必要?
新生児の沐浴指導では、保湿をしないと
アトピーになると言われることもありますが。
しっとりする沐浴剤やベビーオイルは
自然な皮脂分泌を妨げてしまいますので、
使わないようにしましょう。
カサカサしている、かゆみがある部分には
白色ワセリンをつけてあげるとよいでしょう。
■どう防ぐ?保育園、幼稚園での接触
集団生活を行なう保育園や幼稚園では
抗菌スプレーなどがよく使われています。
また、子供にこまめに石けんで手を洗う
習慣をつけていることもあります。
活発な年頃になると、身体のあちこちに
手で触れ、その部分がかゆくなりかいて
しまう事例もあります。
みなさんの情報を・・・。
小さなお子さんの肌荒れの経験、
「こうやってよくなりました」、
「こんな対策をしています!」などなど。
こちらまでお寄せください↓
https://jstcd.or.jp/contact/
▼測定カウンセリングお休み
測定カウンセリングは、新たな展開の
準備のためしばらくお休みいたします。
準備が整い次第再開を予定しております。
☆------------------------------------------------------------☆
嬉しいご報告!
☆------------------------------------------------------------☆
▼実践サポートプログラムに参加中のみなさんのご報告
サポートプログラムには8つの生活習慣の完全達成に
チャレンジする「ラーナー」、3か月間実践する
「トレーニー」の段階があります。
開始後3週間のアンケートや経過のご報告メールを
紹介いたします。
30代 女性 千葉県(2017年12月スタート)
> 今では、市販の柔軟剤の匂いを感じると、
> 気持ち悪くなるほどです。いかに化学物質に
> 馴染んでいたのかを実感しております。
>
> 非接触科学に出会えてよかったです。
> 何より、楽なので、何もつけない、ということを
> やめられません。
>
> 肌も綺麗になり、私はいいことばかりでしたので、
> 続けていきたいとおもっております。
*******************************
▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
お知らせしております。
★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
https://jstcd.or.jp/contact/