増えてます。男性の非接触生活 | 第562号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2018/10/11━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触生活プロジェクト】
     第562号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。
---- 今週は ----
・男性の非接触生活
 ・スタッフ募集中!
 ・測定お休みのお知らせ
 ・実践サポートプログラム嬉しいご報告!
 ・非接触生活サポートプログラム参加者募集中
 ・「非接触生活」補助商品販売
------------------
増えてます・・・
☆------------------------------------------------------------☆
男性の非接触生活
☆------------------------------------------------------------☆
▼男性からのよくある質問
 今まで男性の参加者の方は、奥さんやお子さんに
 薦められて始めるなどご家族の紹介が多かったのですが。
 ご自身で検索して非接触生活を見つけられる方が
 だんだんと増えてきました。
 男性からよく届くご質問にお答えいたします。
Q1.
 ふだん何もつけていませんが、ASVCの
 前に洗顔は必要ですか。
A1.
 特に汗などをかいておらず、顔に水分がない状態なら
 そのまま塗布して問題ありません。
Q2.
電気シェーバーを使った後に赤くなってニキビができます。
A1.
 電気シェーバーの肌にあたる部分を
 一次刺激性物質のついた手で触って
 間接接触をしている可能性があります。
 電気シェーバーのヘッドを指定のペーパータオルで拭う、
 もしくはヘッドが外れるもの、または丸洗いできるものは
 使用前に指定の洗剤で洗うようにしましょう。
 現在ご使用の電気シェーバー(カミソリ)に抗菌加工が
 されていないかも確認してみてくださいね。 
■顔を触れる前に手洗いを
 見落としがちですが、洗顔や髭剃り、ASVCを
 つけるときなど、顔に触る前には指定のペーパータオルを使って
 手をよく洗いましょう。
  ☆手の洗い方はこちら↓
   https://jstcd.or.jp/dataroom/2014_06_20140612/
  (2番目の動画です)
-----------------------------------------------------
▼スタッフ募集中!
 マーケットスタイルでは、現在スタッフを募集しています。
 お問い合わせ対応などの顧客対応業務や、
 肌測定のカウンリング業務をお任せします。
 皮膚で悩んでいる方と気持ちを分かち合える、
 そんな優しいあなたをお待ちしています。
 詳細はこちら↓
 http://marketstyles.co.jp/recruit/
-----------------------------------------------------
▼測定カウンセリングお休み
 測定カウンセリングは、新たな展開の準備のため
 10月21日(日)をもちしばらくお休みいたします。
 準備が整い次第再開を予定しております。
 ご了承くださいませ。
 メニューの詳細・予約はこちら↓
 https://jstcd.or.jp/supportprogram/counseling/
■認定フェロー、エントリーテスト合格は
 7日間の無料ラーナー講座を受講して、
 エントリーテストにチャレンジしてくださいね。
 ラーナー講座の詳細は↓
 https://jstcd.or.jp/supportprogram/hsp/
■特典
非接触生活補助製品を特別価格で。
 測定室価格は↓
 https://jstcd.or.jp/wp-content/uploads/sokutei_4.jpg
実践サポートプログラム・・・
☆------------------------------------------------------------☆
嬉しいご報告!
☆------------------------------------------------------------☆
▼実践サポートプログラムに参加中のみなさんのご報告
 サポートプログラムには8つの生活習慣の完全達成に
 チャレンジする「ラーナー」、3か月間実践する「トレーニー」の
 段階があります。
 開始後3週間のアンケートや経過のご報告メールを
 紹介いたします。
60代 女性 広島県(ラーナー)
> 非接触生活は、私に必要なことだと思いました。
> これ以上顔と髪に負担をかけずに生活することが、
> 気分まで変化した様に思います。
>
> 確実に変化している自分の顔と髪が楽しみです。
> お湯洗髪は、くせ毛で痛みやすい毛質なので
> メールマガジンをよーく読み丁寧にブラッシング、
> ゴシゴシせずお湯の中で櫛でゆっくりゆすぐを
> 参考にさせて頂きました。
40代 女性 神奈川県(トレーニー:2018年8月スタート)
> 朝顔を洗った時のザラザラ感が少なくなってきて、
> 改善してきているんだと実感します。
>
> 悪い物を顔につけたくないという気持ちが大きくなってきて
> 最近はファンデーションを使っていません。
> 口紅だけです。
>
> やはりファンデーションを塗っていないので
> 人と顔を合わせるときは緊張しますが、そんなときは
> 「綺麗になってきているんだから大丈夫!
> 口紅塗っているから大丈夫!」と言い聞かせています。
>
> そんな中、先日外の日の光の下で初対面の人に会いました。
>
> きっと、肌が汚いと思われているのだろうな…と
> 心の中で思っていましたが、私がいない所で、
> 「○○さん32才位だと思った!」なんて言ってくれていたそうで、
> 嬉しかったです。このまま頑張ろうと思います。
*******************************
 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。
 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  https://jstcd.or.jp/contact/
