HOME > メールマガジン > 続・嬉しいご報告。肌は正直 | 第508号

続・嬉しいご報告。肌は正直 | 第508号

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2017/04/21━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発

               【非接触生活プロジェクト】

     第508号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。

 先週は、嬉しいご報告・・・お湯洗髪成功法・再確認と
 ステップ1のご報告(436)、ステップ2のご報告(421)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。

 「牛田さん、牛田さん・・・先週は3日間、形成外科学会だっ

  たそうで・・・だからメルマガが配信されなかったんですね」

 白木さん、まあまあ。
 状況は日々変化です。

 「牛田さん、どちらに行ってたんです・・・そういえば顔も出

  さなかったって誰かが・・・今週末は臨床皮膚科医会ですね」

 白木さん、神戸ですね。
 行きますよ楽しみです。

 「牛田さん、そう言ってて来なかったって・・・聞きましたよ

  スタッフに・・・ご都合が日々に変化していることは存じ上

  げており・・・えっ、個人的に長期休暇中なんですか(笑)」

 『非接触生活プロジェクト』は激しく稼動中のようです。

続・嬉しいご報告・・・
☆------------------------------------------------------------☆

              肌は正直

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼角栓が平らに、かかとがつるりとしてきました

  マスターコースに参加されている方から
  肌についてのご報告が届きました。

   Fさん(40代女性)
 ┌────────────────────────────
 |
 | 肌の改善度合いについてです。
 |
 | 8項目を実行してから1ヶ月、
 | 唇の下から顎にケンザンのようにあった角栓が、
 | 平らになり、開いている毛穴の範囲が狭くなりました。
 | これには驚きました。
 |
 | これは、掛け布団の顔にかかる部分を
 | バスタオルで覆って寝るようにしたからだと思います。
 |
 | 試しに2日程やめたら、開いている毛穴の範囲が
 | 広がってしまったんです。
 | 狭くなったのも驚きましたが、広がったのにも驚きました。
 |
 | すっぱり8項目を行いながらも、
 | どこかで本当に毛穴が閉じるのかしらと
 | 疑っておりましたが、
 |
 | このような結果がでて、
 | 残り2ヶ月後が楽しみになりました。
 | はやり、目に見えて結果が出るのは
 | 1ヶ月単位なのだなと思いました。
 |
 | また、かかとがつるりとしてきました。
 | 毎晩、ワセリンをぬってはいますが、
 | お風呂や普段でも足に一次刺激性物質が
 | つかないようにと気を付けて生活してきたからでしょうか。
 |
 └────────────────────────────

 Fさん、貴重なご報告ありがとうございます。

 8つの習慣を一度に全て実践し、
 一次刺激性物質との接触を見過ごさないようにしたことで
 角栓や、かかとのかさつき、毛穴の広がりが
 顕著に改善したようですね。

 肌の弱い方は8項目のうち
 1つでも出来ていないものがあると
 一次刺激性物質との接触による影響を受けてしまいます。

  8つの習慣の完全達成にチャレンジして
 非接触生活を徹底しましょう↓
 http://hisesshoku-derm.com/contents/style/nanimo.php

 なかなか肌の変化を実感できないというときは
 目に見えない一次刺激性物質との接触が続いています。

 ご参考になさってくださいね。

 ▼GW中の注文受付け

 GW期間中の発送業務はカレンダー通りとなります。

 5月1日(月)、5月2日(火)を除き
 4月29日(土)~5月7日(日)までお休みとなります。

  商品のご注文はお休み期間中も承っておりますので
 どうぞご利用ください。

 ▼測定のお休み

 4月29日(土)~5月7日(日)はGW中のため
 測定はお休みとなります。

 定期的に測定にいらしているフェローの方で、
  4月、5月の測定にご都合がつかない場合はお知らせくださいませ。
 ASVCをお送りいたします。

ステップ1(ASVC22)・・・
☆------------------------------------------------------------☆

           嬉しいご報告!(437)

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼ステップ1で8項目の完全実践にチャレンジ!

 このコーナーではステップ1のご報告を紹介いたします。

 8項目を完全に実践できると、ステップ1の期間中に、
 毛穴の開き、ニキビ、カサつき(乾燥)、赤み(炎症)、
 かゆみ、湿疹が治まります。

 治まらない場合は一次刺激性物質との接触が続いています。

 40代 女性 千葉県

> 以前に比べて、赤み、ヒリヒリ、かゆみが
> 全然出なくなりました。
> 何もつけなくても、本当に平気なんですね!
>
> 鼻の黒ずみ、毛穴は、変わりませんが
> あんなに悩んでいたのが嘘みたいです。

 30代 女性 神奈川県

> お湯洗髪や指定洗剤の洗濯など完全に切り替えられては
> いませんが、ASVCを使用し、肌の質感がだいぶ変わりました。
>
> 脂性肌だったのが一日中サラサラでいられる気持ち良さが
> 何より快適です。シミシワの改善はまだまだのようですが、
> このサラッとした感触だけでも私には充分な結果です。
>
> また、余計なものをつけていないことで、
> 肌の揺らぎの原因が食生活や生活習慣であることの
> 目星がつけやすくなったのも大きな収穫です。
> これからも非接触生活続けていきます。

ステップ2(ASVC35)・・・
☆------------------------------------------------------------☆

          嬉しいご報告!(422)

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼ステップ2期間のご報告!

 ステップ2開始後3週間のアンケートや
 経過のご報告メールを紹介いたします。

 たくさんのご協力をいただきありがとうございます!

 60代 女性 兵庫県(2017年3月スタート)

> 肌の色が白くなった気がします。

 30代 女性 神奈川県(2017年1月スタート)

> 特に始めてから2週間は慣れるまで本当に大変でした。
> 非接触生活のポイントを掴むまで試行錯誤の繰り返しで
> 本当に肌が改善されるのか心配でした。
>
> しかし、今はプログラムを始めて良かったと100%言い切れます。
> 20代前半の頃の肌の質感に戻りましたから。
> 早く取り組めば良かったと、今は思います。

リニューアル中・・・
☆------------------------------------------------------------☆

          測定フェローのみなさんへ

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼2005年から継続しています

 2005年7月に始まった測定ですが、100人以上のフェローの
 みなさんが測定を継続中です。

 ご自分の肌の変化を、写真と数値で客観的に見ていくことができます。
 数年前の写真と比べて若返っている方も少なくありません。

 定期的に測定にいらしていただくことで、
 数値が変化したときは何に影響を受けているのか
 特定しやすくなります。

 ふだんの非接触生活の成果を見ることを毎月楽しみにしている方も。

 ▼測定をリニューアル中

 新規測定フェローの募集を停止して
 測定内容のリニューアルを試行しています。

 測定がカウンセリング形式の有料サービスに変わります。

 テスト期間を延長して、測定フェローに
 試していただいています。(テスト期間中は無料です)

 測定フェローのお申し込み・詳細は↓
 https://jstcd.or.jp/supportprogram/hsp/

 (パスワードはメルマガ『非接触生活プロジェクト』で発行されています。
 ご希望の場合はお手数ですが、メルマガ『非接触生活プロジェクト』を
 ご登録ください。パスワードは毎号変わります。ご了承ください。)

*******************************

 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。

 今週は、続・嬉しいご報告・・・肌は正直と
 ステップ1のご報告(437)、ステップ2のご報告(422)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。

 さて次号では・・・何をお知らせいたしましょうか?

 どうぞお楽しみに!

 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  https://jstcd.or.jp/contact/