ご注意を。梅雨の季節ならでは | 第358号
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/06/20━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発
【非接触療法実践プロジェクト】
     第358号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。
 先週は、5ヶ月経過・・・ポイントメイクをやめてと
 ステップ1のご報告(286)ステップ2のご報告(271)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。
「牛田さん、牛田さん・・・医師の支援が始まったそうですね
・・・どんな支援か教えてください・・・非公開なんですか」
 白木さん、すみません、非公開です。
 フェロー数名に協力いただいてます。
「牛田さん、非接触研究会は医師と患者が相互支援する・・・
とか、おっしゃってましたけど・・・始めちゃったんですね」
 白木さん、医師も非公開をご希望ですので。
 理想の研究会になるようチャレンジします。
「牛田さん、とりあえず始めます、みたいに聞こえてますけど
・・・フェローは患者の代わりですか・・・フェローのみな
さん、支援依頼のメールが届いてませんか、ご確認を(笑)」
『非接触療法実践プロジェクト』は激しく稼動中のようです。
 ご注意を・・・
 ☆------------------------------------------------------------☆
梅雨の季節ならでは
☆------------------------------------------------------------☆
▼防水加工グッズに注意!
今週は季節柄、防水加工グッズについてのご質問です。
   30代女性
   ┌────────────────────────────
    | 
   | 【防水加工のカッパでピリピリします】
   | 
   | ここのところの本格的な雨のせいで私はカッパでの
   | 自転車通勤が多くなってます。
   | 
   | カッパとキャップには、バッチリ防水剤が塗布されてまして、
   | それが頬や額に付かない様に気を付けているつもりでも、
   | やっぱり触るのか職場に着いてから頬がピリピリ痛いです。
   | 
   | それともカッパや帽子から伝った雨滴が顔に付くから
   | ピリピリするのでしょうか。
   | 何か良い対処法はないのでしょうか?
   | 
   └────────────────────────────
●防水加工、撥水加工の衣類
  防水加工がされている帽子をかぶっていると、
  髪から顔へ間接接触をしてしまいます。
  カッパについた水が肌に流れても刺激になると考えられます。
  接触によってピリピリ感や赤みが出るときは、
  直接帽子が髪や額に触れないよう、大きめのハンカチやバンダナなど
  下に何か洗える素材のものをかぶって対処しましょう。
  加工したカッパやレインコートに触れた手で、
  顔や髪に触れることも間接接触になります。
  少し意識して気をつけてみてくださいね。
●防水スプレー
靴やバッグに防水スプレーをしている方も多いでしょう。
  防水スプレーはシリコン等で皮膜を作っています。
  防水スプレーをしたバッグや靴に触れた手で、顔や髪を
  触らないようにしてくださいね。
▼シンプルベール20gサイズ発売
  シンプルベールに小さいサイズができました。
  ポーチに入れて持ち運べる大きさです。
  持ち運びに便利ですが、夏は、高温でワセリンが溶けて漏れ出す
  可能性がありますので、念のためビニール袋に入れてくださいね。
 ステップ1(ASVC22)・・・
 ☆------------------------------------------------------------☆
  
           嬉しいご報告!(287)
  
 ☆------------------------------------------------------------☆
▼ステップ1で8項目の完全実践にチャレンジ!
このコーナーではステップ1のご報告を紹介いたします。
  8項目を完全に実践できると、ステップ1の期間中に、
  毛穴の開き、ニキビ、カサつき(乾燥)、赤み(炎症)、
  かゆみ、湿疹が治まります。
30代 女性 愛知県
 > 始めの頃は 夜だけASVC22を顔に使ってましたが、
 > 朝も使うようになったら毛穴が目立ちにくくなりました。
 >
 > 月に一回ヘアカラーを美容院にしに行くので、久しぶりの
 > シャンプーの匂いが苦しく感じました。
 > 頭皮の痛みと痒みもありました。
 >
 > 帰ってから、お湯シャンプーしたら髪の毛の手触りが
 > 気持ち悪いことを実感しました。
30代 女性 神奈川県
 > 8項目を実践し始めて、いつも背中にできていた吹き出物が
 > だいぶ減ってきました。
 >
 > あと、毛穴もだいぶ閉じてきました。以前は鼻の毛穴が気になり、
 > エステに行ってみたりもしましたが効果が感じられず、私の肌は
 > こうゆうものだと半ばあきらめていました。
 >
 > ですが、シャンプーや洗顔石けんを使うのをやめてから
 > 毛穴がだいぶ小さくなり、なぜあんなに石けんを信用していたのか
 > 今では不思議です。
 >
 > ステップ1に申し込む前から何もつけない生活を実践していたので、
 > 正直asvcをつけることに少しだけ抵抗がありました。
 >
 > だけど使い始めて2、3日後に、半年くらい前から右のこめかみに
 > あった黒い吹き出物?(しぼると出てきそうだけど、
 > でてきませんでした)が、ポロっととれてきて、確かに肌を
 > 整えてくれているんだと感じることができました。
 >
 > 花粉症の季節の時は、肌にしみてピリピリいたい時もありましたが、
 > 塗るのと塗らないのでは肌の状態が違うことを実感しています。
 ステップ2(ASVC35)・・・ 
 ☆------------------------------------------------------------☆
嬉しいご報告!(272)
☆------------------------------------------------------------☆
▼ステップ2期間のご報告!
  ステップ2開始後3週間のアンケートや
  経過のご報告メールを紹介いたします。
たくさんのご協力をいただきありがとうございます!
30代 女性 イギリス(2011年12月スタート)
 > いつもお世話になっています。
 > 前回送って頂いたasvcが以前のよりも大きなサイズだったのと、
 > それが底をついてからまたまたしばらくasvcさえもつけない
 > 日々を送っています。
 >
 > asvcをつけずにしばらく過ごして居る為か最近小さなしみが
 > あちらこちらに目立ち始めてきてしまいました・・。
 >
 > 多分4月に1週間ホリデーに行きいつもよりも強い紫外線を
 > あびてしまったのが一番の原因だとは思いますが・・。
 >
 > 仕事上、結構しっかりお化粧をしないといけないので
 > それも影響してるのかもしれません。
 > やっぱりasvc無しではしみには勝てないのですね、実感です。
30代 女性 兵庫県(2013年5月スタート)抜粋
 > 新しく生活環境が変わり、ここのところ忙しさが続きなかなか
 > 感想やお礼をお伝え出来ずにいました。気になっていました。
 > 申し訳ありません。
 >
 > 何もつけない生活を始めて二ヶ月半だと思います。
 > ほぼ三ヶ月でしょうか。今月に入り、ようやく肌が安定し
 > 出したようです。
 >
 > 毎朝鏡を覗いて見た時、日々状態がより安定し良くなって
 > いっているのがわかるのです。
 >
 > 毛穴はまだまだ気になりますが、額の細かな吹き出物は徐々に
 > 引いてほとんど気にならない程度に。多分もう消えると思います。
 > 
 > シミは完全には消えてはいないものの、薄くなっているように
 > 感じます。だんだん気にならないようになっています。
 >
 > そして、紫外線に対してですが、以前より神経質にはならなく
 > なりました(意識が...怖くなくなったと言いますか)。
 >
 > 第一段階よりも、ASVC35のクリームは本当により効果を
 > 実感しています!ありがとうございます。
 > でも...実はあまり頼らないようにしていたりします。
 >
 > あえて毎日使用せず、出来る限り全く肌に触らないようにし
 > (夜も絞ったタオルでなるべく拭うのみ)、肌を意識しないように
 > しています。上手くお伝え出来ませんが、自分と対話しながら、
 > 気分や様子を見ながら、...ストレスのないように頑張っています。
*******************************
  ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
  お知らせしております。
  今週は、ご注意を・・・梅雨の季節ならではと
  ステップ1のご報告(286)ステップ2のご報告(271)
  そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。
さて次号では・・・何をお知らせいたしましょうか?
どうぞお楽しみに!
  ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  https://jstcd.or.jp/contact/
