続・髪にもASVC!? | 第307号
メールマガジン「非接触生活プロジェクト」
2012年06月14日
第307号 続・髪にもASVC!?
    みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。
 先週は、ちょっと実験・・・髪にもASVC!?と
 ステップ1のご報告(236)ステップ2のご報告(221)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。
「牛田さん、牛田さん・・・スタッフのフェローに質問をして
いるそうですね・・・原点に回帰して思索しようとか言って」
 白木さん、ヒントを求めてるんです。
 理解を得やすい医師に伝える方法の。
「牛田さん、われわれのミッションは何か・・・なんて抽象的
過ぎません・・・われわれの顧客は誰か・・・禅問答ですか」
 白木さん、いいですから。
 一緒に考えてくださいよ。
「牛田さん、顧客にとっての価値は何か・・・われわれにとっ
ての成果は何か・・・われわれの計画は何か・・・これって
ドラッカーそのまま・・・フェローの協力求むですか(笑)」
『非接触療法実践プロジェクト』は激しく稼動中のようです。
     続・・・
☆------------------------------------------------------------☆
髪にもASVC!?
☆------------------------------------------------------------☆
▼髪の悩みは多い?
 先週のメルマガでは、傷んだ髪にASVCをつけてみた、
 測定モニターのご報告を紹介いたしました。
ご感想や質問が届いています。
  Oさん
  ┌────────────────────────────
  | 
  | 【行き詰っていた湯シャンですが】
  | 
  | 湯シャンの成果が思わしくなく暗礁に乗り上げそうに
  | なっていたところに届いたタイムリーなメルマガ...
  | 
  | 髪の根元がもったりと重く何をしてもいまいち
  | すっきり感がなくて困っていたところです。
  | 
  | やっぱり基本に忠実以外に近道はないんですね。
  | ASVC22が少し残っているのでさっそく小麦粉シャンプーと
  | 共に使って見ようと思います。
  | 
  | そして頻繁に届くメルマガにいつも背中を押して
  | もらっている気がします。
  | 
  | これだけのメルマガを発行するのはとても大変な事と
  | 思いますが、私だけでなくきっと何人もの人が
  | 勇気付けられているはず。
  | 
  | 本当にありがとうございます。
  | 
  └────────────────────────────
  Sさん
  ┌────────────────────────────
  | 
  | 【パサつく髪につけてみます】
  | 
  | メルマガに紹介されて試してみたいので、
  | パックが届いたら、すごくパサつく髪にも
  | asvcパックをつけてみたいです。
  | 
  └────────────────────────────
 髪のパサつきが気になる、ごわごわするなどの悩みは
 お湯洗髪を始めたばかりの方だけでなく、始めてしばらく
 経つ方にもあるようです。
 美容院でシャンプーをされたり、カラーリングをしたりすると、
 タンパク質でできた髪は傷んでしまいますが、
 日常的な一次刺激性物質との接触によって、
 髪も傷んでいる可能性があります。
  Mさん
  ┌────────────────────────────
  | 
  | 【ASVCも使ったほうかいい?】
  | 
  | まさに、その・・・もったいない!ので、
  | 髪はオンリー小麦粉で洗ってますが、
  | たまにはASVCを使ったほうが髪にはいいのでしょうか?
  | 
  └────────────────────────────
 特に使わなければいけないことはありませんが、
 髪の傷みが気になるときは、髪にASVCパックしてみましょう。
 髪に艶が出る、やわらかくなるなどのご報告が届いています。
 髪の毛についてはこれから研究をしていきたいと思います。
 ご感想をお送りくださったフェローのみなさん、ありがとうございました。
 実際に試してみてのご報告もお待ちしております。
 
 こちらまで
 →http://hisesshoku-ryouhou.com/archives/06info/info.html
☆ちょっとお知らせ。
【小麦粉シャンプーによくある質問】
 加水分解コムギ末を含有する、石けんのアレルギーの話題が
 たくさん出ていますが、「小麦粉シャンプーは大丈夫?」という
 お問い合わせも届いています。
 「よくある質問」に回答を追加しましたので、
 ご参考になさってくださいませ↓
 http://hisesshoku-ryouhou.com/archives/2012/06/post_26.html
ステップ1(ASVC22)・・・
☆------------------------------------------------------------☆
 
          嬉しいご報告!(237)
 
☆------------------------------------------------------------☆
▼8項目を完全に実践する期間
このコーナーではステップ1のご報告を紹介いたします。
 8項目を完全に実践できると、ステップ1の期間中に、
 毛穴の開き、ニキビ、カサつき(乾燥)、赤み(炎症)、
 かゆみ、湿疹が治まります。
30代 女性 東京都
> アゴの下のニキビに悩まされておりましたが、
> 全く出来なくなりました。
>
> また、洗顔後ガサガサでつっぱっていた顔が、
> 全くつっぱらなくなり、つるつるしてきました。
>
> ASVCは最初は少しピリピリする程度で、何の問題もなく使用出来ました。
> 8項目がすんなりクリア出来たからだと思います。
>
> お湯洗髪は未だに小麦粉シャンプーに頼ってしまいますが、
> 根元の髪(新しく生えてきた髪)がとても良い状態なので、
> 近いうちにダメージのある髪をバッサリ切ろうかと思っております。
>
> 肌の状態は本当につい何度も触ってしまいたくなってしまうほど、
> キメが整ってきて、つるつるしてきました。
>
> しかし、私の悩みは子供の頃からある顔中のソバカスです。
> スッピンでいる事が増えて、肌の状態は良いのですが、
> やはりますますソバカスが目立つようになりました...。
>
> 今後、ステップ2のモニターに応募して、少しづつシミ、
> ソバカスを薄くする事が出来たら、と思っております。
>
> 本当に素晴らしいサイトに巡り会えて感謝の気持ちでいっぱいです。
> ありがとうございます。
ステップ2(ASVC35)・・・ 
☆------------------------------------------------------------☆
嬉しいご報告!(222)
☆------------------------------------------------------------☆
▼モニター期間のご報告!
 ステップ2開始後3週間のアンケートや
 経過のご報告メールを紹介いたします。
たくさんのご協力をいただきありがとうございます!
■モニター期間が終了した方のご報告
 モニターを終えての感想や、これから始める方への
 アドバイスをいただいています。
 モニターをしての満足度は5段階評価になっています。
40代 女性 東京都(モニター開始:2009年5月)【満足度4】
> 長い間お世話になりました。本当にありがとうございました。
>
> 良かれと思って使用していた化粧品やシャンプーや洗剤などが
> いかに肌にダメージを与えていたか、どれほどの無駄な労力と
> お金を使っていたことでしょう。
>
> 今8項目を実践して本当に快適な毎日です。
> 湯シャンは最初はべとべとして大変でしたが、今はさらさらです。
> 格闘していた時は、本当にさらさらになっていくのか疑問でしたが、
> 本当にさらさらになりました。
>
> ASVCは、旅行から帰ってきた時や季節の変わり目に
> ぴりぴりする事がありましたが、いつもは3分して洗い流すと、
> しっとりして少したるみが目立たなくなったような感じがしました。
>
> 期待していたしみには、多少薄くなったような気がする時も
> ありましたが、長期的にはあまり変化はなかったと思います。
モニター応募は・・・
☆------------------------------------------------------------☆
 
           読者モニター募集中!
 
☆------------------------------------------------------------☆
▼まずは「ステップ1」で8項目達成を目指しましょう
 初めての方は、生活習慣チェックをして、まず「ステップ1」に
 お申し込みください。写真の提出は不要です。
 ASVC22をお送りします。
 お湯洗髪、洗濯洗剤の変更などの8項目ができたら
 「ステップ2」にチャレンジ。審査があります。
審査申し込みのチャンスは1回ですので、よく準備をしましょう。
 審査基準は、写真がきちんと撮れていること、
 8項目が達成できていること。
合格した方は3ヶ月間継続できます。
 読者モニター応募フォームは↓
 https://marketstyles.co.jp/monitor/
 (パスワードはメルマガ『非接触療法実践プロジェクト』で発行されています。
  ご希望の場合はお手数ですが、メルマガ『非接触療法実践プロジェクト』を
  ご登録ください。パスワードは毎号変わります。ご了承ください。)
どなたでも応募できます。(海外からも可能です)
 ただし、応募フォームをよく読んで実践できる方、
 参加条件を守っていただける方に限らせていただきます。
 
 ※携帯電話からのご応募はできませんのでご注意ください。
■モニター終了後は
1.モニター価格で購入できます
 3ヶ月間のモニターが終了した後は、
 モニター価格でサウンドパックを購入して
 ご自分のペースで続けることができます。
 化粧品原料ASVCを化粧品にしたものが
 「サウンドパック」です。
2.希望者には病院を紹介
 「最終報告」をお送りいただいた後、ご希望の方には、
 非接触療法採用の病院をご紹介する予定です。
 (通える範囲に病院がある場合になります)
■海外のモニターの方は
 海外へは販売環境が整っていないため、
 モニターの期限はありません。
 写真の提出が条件となりますが、お気軽に
 継続応募をしてくださいね。
  ┌───────────────────────────
  |◆『Google Chrome』をお使いの方へ
  |
  | 『Google Chrome』をお使いの方は、ブラウザの
  | 不具合により、パスワード認証の際にエラーが       
  | 出てしまうことが分かりました。                        
  | その場合は、リロード(再読み込み)していただくことで  
  | 回避できます。                                        
  └───────────────────────────
------------------------------------------------------------
測定モニター募集中!
▼2005年から継続しています
 2005年7月に始まった測定ですが、100人以上のモニターの
 みなさんが測定を継続中です。
200人以上が参加している測定モニターです。
 8年も経つと姓の変わる方も、遠くに引越す方も、1年ぶり
 なんて方も、そして今月からという方も。
 測定は、肌の状態によって濃度別にASVCを使って
 行ないます。(22%~40%濃度)
 肌の悩みを改善したいという方で、
 測定にお越しいただける方はお気軽にご応募くださいませ。
 測定モニターのお申し込み・詳細は↓
 https://marketstyles.co.jp/entryform/measurement/
 (パスワードはメルマガ『非接触療法実践プロジェクト』で発行されています。
  ご希望の場合はお手数ですが、メルマガ『非接触療法実践プロジェクト』を
  ご登録ください。パスワードは毎号変わります。ご了承ください。)
☆測定モニターに期限はありません。
好評・・・
☆------------------------------------------------------------☆
「何もつけない生活」補助商品販売
☆------------------------------------------------------------☆
▼肌の弱い人が健康な素肌を取り戻すために
 「何もつけない生活」を、実践しやすくするための
 補助商品の研究開発を、読者のみなさんと行なっております。
おかげ様で開発商品が10アイテムになりました。
 まだまだ研究テーマは目白押しですが、新規の開発を含め
 現在のアイテムの改良も念頭に置いて研究開発を進めます。
▼フェローの方には特別価格でご提供
ご購入はこちらから
PCから→http://soundstyle.co.jp/
携帯から→http://soundstyle.co.jp/m/
 (パスワードはメルマガ『非接触療法実践プロジェクト』で発行されています。
  ご希望の場合はお手数ですが、メルマガ『非接触療法実践プロジェクト』を
  ご登録ください。パスワードは毎号変わります。ご了承ください。)
 「fellow only」の札のかかったドアをクリックしてください。
 クリックするとパスワード入力画面が出てきます。
 「初めての方はこちらから会員登録をお願いします」より
 登録をお願いいたします。
 会員登録後はご注文時の住所等の入力が不要となります。
 
 サイトについてのご意見、ご質問は
 こちらまで→http://hisesshoku-ryouhou.com/archives/06info/info.html
-------------------------------------
※ドアから入ってもフェロー価格にならないときは
ブラウザの設定によってフェロー価格にならないことがあります。
 Internet Explorer 8の場合は、
 上部のメニューから『ツール』→『インターネットオプション』の
 順に選び、『プライバシー』の項目内の『インターネットゾーンの設定』を
 ご確認くださいませ。
 通常は『中』になっているのですが、
 高い状態になっているとフェロー価格になりません。
-------------------------------------
■海外在住のみなさんへ
 海外に販売する準備ができておりません。
 お問い合わせをいただいたみなさん、申し訳ありません。
 準備が整うまで、何度でも無料モニター応募をしてください。
 ご遠慮なく、どうぞお気軽に。
*******************************
 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。
 今週は、続・・・髪にもASVC!?と
 ステップ1のご報告(237)ステップ2のご報告(222)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。
さて次号では・・・何をお知らせいたしましょうか?
どうぞお楽しみに!
 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  http://hisesshoku-ryouhou.com/archives/06info/info.html
メールマガジンのご登録はこちらから↓
