HOME > メールマガジン > 再確認・ASVCの使用法 | 第348号

再確認・ASVCの使用法 | 第348号

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/04/11━☆
       健康な素肌を取り戻す方法の研究と開発

               【非接触療法実践プロジェクト】

     第348号 発行者:シニアフェロー 牛田専一郎
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 みなさん、こんにちは。
 シニアフェローの牛田専一郎です。

 先週は、再構築・・・研究会制度と
 ステップ1のご報告(276)ステップ2のご報告(261)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。

 「牛田さん、牛田さん・・・お湯洗髪に苦戦している患者さん

  も支援できるように・・・研究会制度を変更するそうですね」

 白木さん、小さく変更します。
 医師数名の入会がありました。

 「牛田さん、先週3日~7日の形成外科学会と臨床皮膚科医会

  ですね・・・制度の見直しではなくて変更せざるを得ないと」

 白木さん、予想より医師に普及してます。
 今でしょ!研究会制度を進化させる時は。

 「牛田さん、先週までは無謀な全面リニューアルだとご自分で

  も・・・状況の急転にはフェローの貢献が・・・聞いてませ

   ん有頂天で・・・シニアフェローは調子に乗ってます(笑)」

 『非接触療法実践プロジェクト』は激しく稼動中のようです。

再確認・・・
☆------------------------------------------------------------☆

             ASVCの使用法              

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼ASVCの疑問

 今回はよくあるASVCについての質問にお答えいたします。

 Q1.つけるとき肌をこすってしまうのですが。(Kさん)
  ┌────────────────────────────
  | 
  | 顔に塗るときは、さきに顔に小分けにつけてから
  | 延ばしていたのですが、手に薄く延ばしてから
  | 顔につけるようにしたほうがいいですか?
  | 
  | 顔につけてから延ばすと、肌を擦っているような
  | 気がしました。
  | 
  └────────────────────────────

 A1.

 先に手に広げると、ほとんど手についてしまい、
 使用量が多くなってしまいます。
 お顔の数カ所に置いてからのばしていくようにしましょう。

 肌をこすってしまうことを心配される方も多いのですが、
 ASVCをのばす程度の摩擦は肌にとっては問題ありません。

 ASVCが固くてのばしづらいときは、
 少し常温においてやわらかくしてから使いましょう。
 全体にのばした後はマッサージはしないようにしてくださいね。

 のばしている間に3分経ってしまっても問題ありません。
  

 
 Q2.複数回つけると刺激を感じやすくなります。(Mさん)
  ┌────────────────────────────
  | 
  | 2回目のASVCは、1回目よりも刺激が感じやすいのは
  | なぜでしょうか?
  | 
  └────────────────────────────

 A2.

 ASVCは強酸性ですので、間隔を空けずに
 使用すると刺激を感じやすくなります。

 1日に複数回使用して、逆に赤みが出てしまう方もいます。
 肌の状態を見てピリピリしたらすぐに洗い流すようにしましょう。

 

 Q3.ASVCを使って洗髪すると金属臭が。(Fさん)
  ┌────────────────────────────
  | 
  | この1週間はASVCを使用しての湯シャンを
  | 行っていましたところ金属のような匂いがすることに
  | 気づきました。この金属臭の原因は何なのでしょうか。
  | 
  └────────────────────────────

 A3.

 鉄のようなにおいはビタミンCの基材臭です。
 よく洗い流してしまえば、においは残りません。

 ASVCを使わなくてもお湯洗髪は可能です。
 においが気になる場合は、お湯のみで洗いましょう。

ステップ1(ASVC22)・・・
☆------------------------------------------------------------☆
 
          嬉しいご報告!(277)
 
☆------------------------------------------------------------☆

 ▼ステップ1で8項目の完全実践にチャレンジ!

 このコーナーではステップ1のご報告を紹介いたします。

 8項目を完全に実践できると、ステップ1の期間中に、
 毛穴の開き、ニキビ、カサつき(乾燥)、赤み(炎症)、
 かゆみ、湿疹が治まります。

 30代 女性 群馬県

> 第一に毛穴が小さくなりました!
> 悩みの種の赤みと湿疹も減ってきたと思います。
>
> 今までは赤い肌の中に赤い湿疹ができ、目の周りなど一部が
> あえて肌色でしたが、肌色の中にまだらに赤い部分がある感じに
> なってきました。
>
> あと、湿疹ができて→皮がむけるの繰り返しでしたが、
> 皮がむけてフケみたいなのがでなくなってきました。
>
> モニターに応募する前から白木さんのHPを参考にさせて頂き
> コムシャンをしていました。冬になってからは静電気が起きる為、
> 毎日の洗髪は湯シャンで1週間に1回位コムシャンのペースで
> 続けています。
>
> 過去のメールマガジンや皆さんの経験談を参考にさせて頂き、
> ブラッシングブラシを変えたり、生活を見直しております。
>
> ASVC22は初めの2,3回しみましたが、最近はしみたり
> しみなかったりしています。顔において少し経つと緩くなるので
> 塗りやすいです。
>
> 今まで、髪や肌に良いといわれるシャンプーや化粧品に
> お金をかけてきましたが、これからはその分おいしい
> お肉を食べる回数を増やそうと思います。
>
> 今まで本当高い授業料を払ってきたな・・・と気づかされました。
> 牛田さんに出会って良かったです。

 30代 女性 岡山県

> お湯洗髪はなかなか苦戦していて、小麦粉シャンプーが
> 手放せない感じですが、洗髪中、こまめに手ぬぐいで手を
> ぬぐいながら、丁寧に地肌にお湯をあてる感じですると、
> ヌルっとした感じが改善されつつあります。
>
> 髪が長かったので、バサッリ切ってからは少し
> やりやすくなりました。
>
> 今は、お湯でしっかり洗う(手ぬぐいでぬぐいながら)→
> 小麦粉シャンプー→最後に手袋をはめて洗う 手間はかかりますが、
> これだとべったとした感じがなくなります。
>
> ASVC22は日によって多少ピリっとする時があるので、
> 何に接触しているのか模索中です。
>
> まだ、毛穴、ニキビとトラブルも多いですが、必ず改善すると
> 信じて頑張ります。メールを見落としてしまってました。
> アンケートの送信が遅くなり申し訳ありません。

ステップ2(ASVC35)・・・ 
☆------------------------------------------------------------☆

           嬉しいご報告!(262)

☆------------------------------------------------------------☆

 ▼モニター期間のご報告!

 ステップ2開始後3週間のアンケートや
 経過のご報告メールを紹介いたします。

 たくさんのご協力をいただきありがとうございます!

 30代 女性 北海道(モニター開始:2013年3月)

> ステップ2を始めてからお肌の改善が徐々にながらも確実に
> 進んでいると実感しております。
>
> ステップ1の時には顔のつっぱり感や粉吹きがかなり
> 気になっていたのですが、今ではまだつっぱり感は少しあるものの
> (主に洗顔直後)粉吹きは全くなくなりました。
>
> つっぱり感に関しましてもそれほど気になるものではなく、
> 洗顔後時間が立つにつれ全く感じなくなります。
> 肌の手触りも良くなりましたし、朝起きて鏡を見ると
> 少し潤っているようにも感じます。
>
> こんなに違うものなんだと本当に感心しております。
> 現在はお顔だけでなくふくらはぎのブツブツにも期待を込めて
> 使わせて頂いております。
>
> 始める前の写真は撮りましたが経過写真をまだ撮っていないので
> そちらの写真は次回にアップロードさせて頂きます。
>
> 二枚目の写真ですが、実は4日ぐらい前にマスクを
> 1時間程度着用したのですが、短い間であっても油断は禁物
> だったようです。
>
> また、ここ数日間仕事が忙しくきちんと睡眠が取れなかったことも
> 重なったかも知れませんが、かゆみと赤みが少し出てしまいました。
>
> ASVCをぬってもあまりヒリヒリとしないので、まだ軽い程度の
> かぶれだとは思うのですが、刺激物には常に要注意ですね。

*******************************

 ▼このメルマガでプロジェクトの進行状況を
 お知らせしております。

 今週は、再確認・・・ASVCの使用法と
 ステップ1のご報告(277)ステップ2のご報告(262)
 そして、好評・・・補助商品販売をお知らせしました。

 さて次号では・・・何をお知らせいたしましょうか?

 どうぞお楽しみに!

 ★プロジェクトへの感想・協力はこちらへ。
  https://jstcd.or.jp/contact/